
卵管通水検査だけでは不十分でしょうか。卵管造影検査も必要ですか。通っている病院では造影検査がないため、転院を考えています。タイミング法で結果が出ない場合、人工授精や体外受精に進むべきでしょうか。
卵管通水検査のみしてもらってるのって検査足りないのでしょうか?
卵管造影検査もした方がいいのでしょうか?
通ってる病院では造影の方はしてないみたいで詳しく説明もないため転院も考えてはいます。
通水検査で以上なく、旦那も私も以上なし、でまタイミング法は7回ダメの場合人工授精か体外受精に進むべきなのですかね、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんご🔰
婦人科にてタイミング法1年半ほど通い、過去に1人出産しました。
私は通水検査のみしました!特に他に異常なければ通水確認のみで良いと言われました。
私の場合はPCOSだったので通水検査異常なしで、上手く排卵にまで持っていければ問題ないだろうという先生の判断でした✨
通水検査結構痛みはありましたが、検査後すぐに妊娠することができました!
かなり痛みがあったのでもしかしたら卵管が詰まり気味だったのを通水で広がったかも?とのことでした!

はじめてのママリ🔰
うちは通水検査で引っかかったら卵管造影でした!
年齢にもよると思いますがタイミング半年やってダメなら人工授精って感じですかね😅
体外にいけば他の要因もあるかもしれませんし分かると思います💦
りんご🔰
人工授精や体外受精へのステップアップについては、まだ夫婦共に20代前半だったのと田舎で不妊専用クリニックが近くになかったためタイミングで粘りました💦