![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎回NIPTを受けています。クアトロなどは確率なので受けたことありません。
若いとNIPTも精度が落ちるので難しいですね。
私は検査推奨派です。どんな子でも育てるにしても分かっていれば心と環境の準備ができますから。
![新米ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママリ🔰
2回初期流産を経験した後に上の子が妊娠したの(26歳)ですが、色々不安だったのもあり、2万くらいでクアトロ検査しました。気になった時にはNIPT期間過ぎてたので。
今2人目妊娠中で、NIPT受けました。賛否はあると思いますが、何かあった時に育てられる経済力も環境でも無いので😭。検査代も高いけど、育てるのは自分達なので!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!2万円の検査ならまだ手は出しやすいですね。参考にさせていただきます。
- 30分前
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!検討してみます!