![.🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
眠たそうにしてる娘。添い寝もダメで、抱っこでやっと寝れるけど、足を…
ごめんなさい愚痴です。
眠たそうにしてる娘。添い寝もダメで、抱っこでやっと寝れるけど、足をピンと伸ばしたり、座って抱っこもズルズルと降りてったりで嫌がる様子。でも降ろすとまた泣いて頭を降って眠いよって。じゃあ嫌がらないでよってこっちが泣きたい。市に相談してみたけど「まだ眠たくないんじゃない?」で終わるし。ゴロンとして欠伸して唸って目を耳を擦って眠たそうにしてるのに、これがまだ眠たくなさそうなの?どれだけ暗い部屋に行っても音楽流しても消してもダメ。春から保育園なのにこんなんで行けるかも心配。せめて抱っこ嫌がらなきゃいいのに。もう何時間も眠いのか泣いてて気が狂いそう。離れると怒るし。しんどいのをどうしで隠してしまうから本気で悩んでるとも思ってもらえないし。辛い。娘の真っ赤っかな顔と目で見られるのも辛い。
- .🔰(生後9ヶ月)
コメント