![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が夜中に吐いてしまい、胃腸炎の可能性を考えています。食べ物が原因かもしれず、明日の受診について悩んでいます。どの枠で受診すればよいでしょうか。
23時半ごろ息子泣いてるからそろそろ寝るか…と思って寝室行ったらガッツリ吐いてる😫
その後も2回吐いて、楽な姿勢なのか今私の足の上に上半身預けて寝てる…
これが胃腸炎なのだろうか……
保育園ではたしかに出てるけどクラスの子ではないらしい…
お昼に牛乳結構飲ませてしまったから?
夕飯の鶏肉がちゃんと火通ってなくて食中毒とか?
寝る前までいつもと変わらず元気だったけど、お風呂前に出たうんちも柔らかめで、やっぱりあげたものがよくなかったのか😭😭
明日の受診は一般の枠でいいのかな、
発熱・感染症の枠の方がいいのかな
体勢的に寝ることも出来ないし、
体調も悪いし、気分も落ち込むのでここで吐き出させてください😫
- まる(1歳6ヶ月)
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
#8000で救急で行くか聞いてみた方がいいと思います💦
脱水も気になるので💦
コメント