※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが薬を飲むのを拒否しています。吐いてしまうため、どうにか飲ませる方法を教えてください。

生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。
上の子からヒトメタがうつり、アスベリンとカルボシステインが混ざったシロップを処方されました。

スポイトで飲ませるも、全部オエオエしてだいぶ前に飲んだミルクまで吐いてしまい、次に哺乳瓶の乳首で飲ませたら、もう大激怒😭😭完ミなのですが、その後のミルクも拒否で、何回もトライし、最後のミルクから6時間後にやっと飲んでくれました💦
もう怖くて哺乳瓶の乳首で飲ませられません…

でも吐くくらい咳をするのでできたら飲んでほしいのですが、いい方法ないですかね?😭
こうしたら飲んでくれた!などあったら教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ねんね飲みみたいな感じで飲ませたりも難しそうですか?

・スポイトで下の奥側かほほの内側に流す
・普段使ってるものじゃない乳首使う
・指にシロップつけて、頬の内側にぬりぬり
この辺りですかね…
3つ目のはもう0よりマシ理論の最終手段ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の奥側→舌の奥側 の誤字です!

    • 2月12日
  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!
    スポイト、普通に唇のすぐ近くであげていたので奥までいれるか内側に流すのやってみます!😭
    乳首も同じものしかなくて、、

    ぬりぬりはもう最終手段ですね🥹あまりにも飲まないならぬりぬりしてみます😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポイトの先を頬の内側につけた状態でちょっとずつあげると良いですよ😊
    うちの子は粉薬のみですが、今のところこれで拒否入ったりはしてないです!
    ちょっと不味そうな顔しますが笑

    • 2月12日
  • きなこ

    きなこ

    すんごいまずそうな顔で何回もベッ!!と出され、半分も飲めてないと思いますが少しだけ飲ませられました🥺

    ただ、呼吸があまりにも多くなってきて、たまに息が止まるようになってしまい、入院となりました、、😭💦

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと💦
    ベビー早く良くなると良いですね🥲

    • 2月13日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます!!

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

その後どうでしょうか??

うちの子も今、風邪ひいて薬飲んでますが、離乳食用みたいな小さめのスプーンに入れて自分でなめなめしてもらってます!
粉薬で出されたので、少量の水で溶かして飲ませてますが、K2シロップもこの方法で飲んでたので、いける子はいけると思います!
ただ、もし飲まなくても、子どもの場合飲んでも飲まなくてもそんなに差はないのであまり気負わずでいいかなとも思いますよ😌

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😭
    頑張ってスポイトで飲ませて、半分くらいは飲んでくれました💦
    でも頑張ったかいもなく、結局重症化して入院となりました😭
    飲ませる時があったらスプーンも試してみます!!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ったのに入院になってしまったんですね💦悲しい😭

    お子さんもですが、きなこさんも大変と思いますので、休める時に休んでください😭
    お疲れ様です!!

    • 2月12日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😭!

    • 2月14日