
離乳食を始めるタイミングについて悩んでいます。今のミルクのリズムを変えずに離乳食を加えるべきか、またお風呂上がりのミルクについても教えてください。
離乳食をそろそろ始めようとおもっています
完ミで8時、12時、16時、20時、12時のリズムでミルクをあげています
8時に起きていきなり離乳食をはじめても良いのでしょうか?
やはり最初はミルクで次の時間に離乳食とミルクをあげた方がいいのでしょうか?
調べるとよく6時、10時に離乳食ミルク、14時、18時、22時とでてきます
そうなると今までとリズムを変えないといけないのかなと思っています、、
みなさんはどういうリズムで離乳食を始めていきましたか?
またお風呂は夫の都合もあり20時のミルク前にいれていてこれからもお風呂は20時前にいれたいのですが、リズムをかえるとお風呂上がりになにも飲まないのは大丈夫なのかと思うのですがみなさんはお風呂上がりミルク飲ませていますか?
わかりづらい文章ですがよろしくお願いします。
- ぴい(生後7ヶ月)
コメント

ぴかこ
はじめはやりやすい時間帯で大丈夫だと思いますよ!
ただアレルギーがあると怖いのではじめはすぐに病院に行ける時間であげてました!
いきなりスケジュールを変えると赤ちゃんにもストレスだと思うのでゆっくり始めていきましょー

スノ
8時に起きて離乳食食べさせてました!
寝起きが1番食いつきがよくて!
お風呂上がりにミルクになるようにしてます!
今は8時、12時、16時、21時にミルク飲んでます!
-
ぴい
ありがとうございます♪
うちの子も8時を目安に初めて行きたいと思います!
うちとミルクの時間帯も近いので参考にさせてもらいます♪- 2月12日

S🐨🩵
私はミルクの前に離乳食でした😊まだ初日や初めての食べ物小さじ程度の量のときは午前中に。とだけ決めてミルクの時間気にせずお口に入れる練習程度の気持ちでやってました😂その日の起きた時間であげてましたよ😊
-
ぴい
ありがとうございます♪
練習程度の気持ち!!ときき心が軽くなりました!
初めは今のリズム崩さず様子見でやってみようと思います!- 2月12日

🐣🩷
朝起きてミルクの前に離乳食あげてました!うちの子は起きるの遅くて10時ごろとかだった気がします💭アレルギーとかもあるので平日の朝がマストです!
-
ぴい
ありがとうございます♪
私も朝起きてミルク前に離乳食という流れになりそうです!
みなさんおっしゃる通り病院がやっている午前中を心がけたいと思います!- 2月12日
ぴい
ありがとうございます♪
確かにいきなりスケジュール変えたら赤ちゃんも負担ですよね!
とりあえず最初は今のミルクの時間で様子見で始めて行きたいと思います!