※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ドラッグストアで働いている方はいらっしゃいますか。食品を扱っていない店舗では、重い荷物の取り扱いに差がありますか。

ドラッグストアでお仕事をされている方いらっしゃいますか??

お米や飲料などを取り扱っている店舗、そうでない店舗あると思いますがお米や飲料など食品系を扱っていない店舗だと、重い荷物がある無いに結構差がありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

お米、飲料のあるドラストで働いてます!
やっぱり圧倒的に重いのは酒と飲料のケース、米、猫砂とかですかね😅あと洗剤も地味に重いですが、食品がなかったら肉体労働も少しマシになるかもしれないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    働こうと思っているところが食品がないドラッグストアでして、体力にはあまり自信が無いのでどうだろう?と思っていて🤔
    ドラッグストアのお仕事は慣れれば楽しいですか??

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラッグストア楽しいです✨今までいろいろ働きましたが、1番楽しいです😃
    給料安いですが、勤務に融通が効くし、主婦の多い時間帯なので話が合うし🤣

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!
    急なお休みとかもとりやすいですか?
    シフトは固定シフトですか??

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの店舗は、アルバイトはお休み取りやすいです!
    シフトは平日のみで組んでもらっていて、出れない日は✖️つけたら絶対組まれないです。
    子供の熱で休んだり早退したりは私含め皆さんかなりの頻度であります😅
    パートや社員はそういう人員不足の時に急に駆り出されたりするので気軽には休めないですが💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    年末年始もお休みもらってますか??
    普段、12kgの下の子を抱っこしていますが普段からそういう生活サイクルだと仕事でも重いもの持ったりってそこまで苦にならないですか??

    • 5時間前