![きょしか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうち遊びのアイデアが知りたいです。掴んで口に入れるおもちゃはあるが、他に何ができるか教えてください。
おうち遊び何をしたらいいかわからないです😂
プーメリーやなめられ太郎、シリコンのオーボール、シリコン歯固めはありますが、掴んで口に入れる系の遊びしか自分も知らなくて、他に何で遊べるかわからなくなりました💦
うつ伏せはできますがお座り、ずり這いはまだできません!
この状態でもできる遊びや知育?って何がありますか?🤔
家にある物で作れる系とか、おすすめのおもちゃとかありましたら教えてほしいです!
- きょしか(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
こういうおもちゃはどうでしょう??
もう少し大きくなってお座りの時期でもハイハイ時期でも使えますよ😆👌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今の時期は口に入れて学習していく時だと思うので、色々試すのもいいと思いますが、成長過程にそったおもちゃでいいと思いますよ😊
-
きょしか
コメントありがとうございます!
なんだか遊びがマンネリしてきてるかなって焦ってきてしまって😂
確かに色々行動ができるようになってきてからでも良いですね😄- 3時間前
-
ママリ
もう飽きたかな?とか思っちゃいますよね😂
もう少ししっかりしてくるとこんなおもちゃで一緒に遊べます!
うちの真ん中の娘は8ヶ月くらいで一緒に遊んで大喜びでした!- 3時間前
はじめてのままり
これはいたずら大好きというものですが、類似品でいろんなのあります!
きょしか
コメントありがとうございます!
音とかは鳴らないのですがこういう系の木でできたおもちゃ一つあります!
まだ早いかなぁと思ってまだ遊ばせてなかったのでちょっと出してみます☀️
はじめてのままり
今写真振り返ったら、上の子が6ヶ月頃はぬいぐるみハムハムしてたり、ビニール袋の中にチラシ入れたの渡してひたすらガサガサ楽しんでる感じのと、下の子もぬいぐるみとかタオルハムハムしてたり絵本読んであげたりしてる写真出てきました!!