
2ヶ月の完母の女性が、左胸の下側にしこりと痛みを感じています。お風呂で絞ったり授乳したりしても改善せず、葛根湯を飲むべきか悩んでいます。乳腺炎を避けたいと考えています。
2ヶ月の完母です。
今日夕方から急に左胸の下側が痛み、触るとボコボコのしこりがありました。
お風呂で出来るだけ絞り、その後授乳で角度を合わせて吸ってもらいましたがまだしこりが取れません。
いつもなら全体的に張って硬いレベルですが、なぜか小さいしこりがたくさんあってボコボコしています。
授乳後にしこりらへんを揉んで絞ろうとしているのですが、何も出てきません。
葛根湯はあるので飲もうと思うのですが、このまま搾るのは諦めて葛根湯だけでいいでしょうか?
1人目も2人目も乳腺炎は経験しているので、出来るだけ避けたいです…😅
- はじめてのママリ🔰

ましゅろ
産後ケアを使って訪問方の助産師さんにおっぱいマッサージしてもらったらそういうしこりや詰まってるとこ取れてめちゃくちゃおっぱい軽くなりました!!通常でお願いするより半額以下の値段で出来たのでそういうのお願いしてみてもいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ
乳頭に白斑はできてますか??
もしできてなければ吸ってもらってもしこりは治らないかもです💦
私も何度かありましたが、2.3日でよくなりました!
乳栓がある時は乳頭マッサージして詰まりをとってから絞るとすぐよくなります🙆
-
はじめてのママリ🔰
白斑は無いです!
葛根湯で様子見るしかないですかね…💦- 2月11日
コメント