※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーくんらぶ
子育て・グッズ

入学準備の卓上クリーナーや名字入りハンコは必要でしょうか。実際にあってよかったものや無くてよかったものを教えてください。

よくインスタのオススメで流れてくる入学準備のオススメ
用品の中にある、卓上クリーナーと、みました〇〇
みたいな名字が入ったハンコとかってやっぱり必要ですか??

これはあってよかった、これは無くてよかったなど
教えてほしいです!

コメント

まゆ

卓上クリーナーは便利で毎日使っています。消しカスが簡単に綺麗になりますよ👍🏻🩷

みました!のようなハンコは買っていませんが、なくて不便だと思ったこともありません。


赤青鉛筆、消しゴム、下敷き、お名前マジック、ものさし、のりやテープの補充分などは在庫が家にあった方がいいです😊!

お名前シール、お名前ハンコ、テプラは便利で用途に応じて使い分けています👍🏻

  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    返信ありがとうございます!

    卓上クリーナーは便利なんですね★
    うちの子は不器用なので絶対床にも消しカス落としそうなので、購入しようと思います😊

    ハンコは無くても不便ではないんですね✨
    音読や連絡帳に沢山押さないと
    いけないのかなと思ってました!
    名字だけのハンコを押そうと思います🤔

    家に補充分を買って置いておきます!
    入学式の日にもらえるらしいので、それを見て同じのを入学式後に予備で買ってきます!!!

    お名前シール、お名前スタンプ
    テプラはあるので何とかなりそうですね!

    • 6時間前
まろん

卓上クリーナー
電動式の鉛筆削り
可愛いハンコ(宿題プリント)
シャチハタ(連絡帳)
テプラ
活躍しています🙂

  • まろん

    まろん

    体操服袋などにはこちらを使っています。アイロンタイプです。

    • 6時間前
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    返信ありがとうございます!

    わたしも電動式の鉛筆削りが
    欲しかったのですが、旦那に値段が高すぎるのとそんな性能いらんやろと言われ却下され、手動になりました⚡️

    シャチハタは普通の名字のみですか??
    100均で買ったのがあるので
    幼稚園で使ってますが、他もいりそうでしょうか??

    体操服などのゼッケンも教えて
    いただき、ありがとうございます!
    これ便利そうですね✨

    • 5時間前
  • まろん

    まろん

    シャチハタは名字のみです。
    連絡帳や音読のサインに使っています🙂

    • 5時間前
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    シャチハタは名字のみなんですね!
    今使ってるのがそのまま使えそう
    なので、このまま使おうと思います✨😊

    • 4時間前