
旦那が3歳の娘の産毛をカミソリで剃っていました。娘は気にしていないのに、肌が弱いから危険だと話したこともあります。旦那にどう説教すればよいでしょうか。
3歳にカミソリ。
旦那の考えてる事がわかりません。
娘の背中の産毛を勝手にカミソリで剃ってました。
本人はもちろん毛に対して気にもしてません。
確かにふわふわ生えてたし、前に旦那とも話した事があって、大きくなって気にしてたら脱毛してあげるって話もしてました。その時に、子供は肌弱いからカミソリとかで剃るのはダメだよって話もしたんです。
もう信じられないです。
傷でもついたらどうするんだか。
しかも使ったカミソリは旦那が自分のすね毛とか剃ってるカミソリです。
帰ってきたらまじ説教したいです。
なんて言ったらいいでしょうか。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月)
コメント

👩🏼(24)
え、ありえないです
私なら
「散々カミソリで剃るのダメだよって言ったよね?何考えてるの?ありえない」ってそのまま言います。
娘さん怪我ないですか??

はじめてのママリ🔰
ええええ、、、
ありえません、、、
そこの判断がつかない人に何を言っても同じ気がしますが、これからなにかする前に私に確認してからにして!って言います!
-
はじめてのママリ
確認してからにして!はいつも言ってるんです…。
なのに勝手にやるんです。
ご飯もそうです。用意していってるのに、勝手にマック食べさせたり、今日はお菓子食べたよって言っても私がいない間に食べさせてたり…。
子供からの報告を受けて発覚する事が多いです。
むしろ、子供の方がパパを止めてます。内緒ねとか言ってる時もあるみたいで内緒って言われたって子供は素直に教えてくれます😮💨
どっちが子供かわからない。いや、夫が子供で間違いないです。- 2月11日
はじめてのママリ
ありえないですよね…🤷♀️
娘の心配ありがとうございます。
怪我はなさそうです!
やっぱりストレートに伝えて、なんでダメなのかももう一度説明したいと思います😮💨
👩🏼(24)
怪我なくてよかったです😭
そうですね。カミソリなんて使い方間違えたら大変なことになるのでわかるまで説明するべきですね😅
はじめてのママリ
カミソリ替えの刃まで捨ててやろうかと思いました😡