
コメント

さんちゃん
哺乳瓶でミルク以外は試したことありますよね。離乳食どうですか?食事からも一応水分取れてると思います。
今は無理でも保育園行ったら周りの子に刺激されて飲めるようにきっとなります😊

ママリ
一人目のときにストロー飲み出来るようにしましだ
保育園でストロー飲みすることないので必要なかったです!
スプーンで飲ませてくれてましたよ!
コップ飲みは保育園で上手になりました。
-
r
確かに保育園ストロー使ってるイメージないです!!
コップ飲みに集中して練習させてみます!
ありがとうございます!- 2月11日

はじめてのママリ🔰
わかります😭
私はいろんなタイプのコップやストローカップを買って全部にお水や麦茶、薄めたジュースとか色々と毎日試してました😩
私の息子はお風呂上がりや寝る前にあげると飲んでくれる時が増えてきて、そこから大丈夫になりました!!
-
r
なるほどー!お風呂上がりはベタベタになったらと思い試したこと無かったですがやってみます!ありがとうございます😭😭😭
- 2月11日

はじめてのママリ🔰
保育士してます。
たまにいますよ。でも水分取れないと困るので多少無理矢理にでもコップであげたりします💦
泣いたらミルクもらえるって分かってるのでは無いですかね?
とりあえず嫌がっても1日1口でも良いのでコップで頑張って飲ませてたくさん褒めるしかないですかね。保育園通う予定ならストローよりコップのみできたほうが良いです。
私が見て来た中では嫌がるからと全然練習せず保育園で頑張ってもらおうと思うって感じで2歳までやらなかったこを見たことがありますが、もう力もあるし色々と分かってるしで本当に大変でした💦慣れるまでに半年以上かかりその間は毎日コップみるだけで泣いて保育士1人つきっきりって感じでしたがそれでも頑張って練習して飲めるようになりましたよ。
園によっては水分全くとれないとお迎えの連絡をするところもあるのでとりあえず保育園が決まってるなら園に相談してみてはどうですか?
一緒に解決策探してくれたり保育園で練習してくれたりするかもです!
でもお母さんの気持ちが1番大切なのでイライラしたりストレスになってるならとりあえず少しお休みしても良いかもですね。
-
r
保育士さん😭✨ありがとうございます😭
今は離乳食の後にミルクをあげていて特に泣いては無いけど脱水になって欲しくなくあげている状況です。
一日一回コップ飲み頑張りますありがとうございます😭😭
保育園は4月からの予定なので相談してみますありがとうございます😭- 2月11日
r
哺乳瓶でミルク以外もおえってしてその後しばらく哺乳瓶拒否します😭😭
離乳食はめちゃくちゃもりもり食べてくれるのでそれを信じて気長に待ってみます😭ありがとうございます!
さんちゃん
離乳食モリモリ素敵です❤️うちは5口が最大です笑
その代わりストローのみ完璧です🤭悩むところは人それぞれですね!
スープなど水分取れる物必ず用意してコップのみの練習したら水分たくさん取れそうですね🙆♀️