
5月からの子供の名前の届出が厳しくなる中、現在も読みにくい漢字が使用可能か教えてください。
今年の5月から子供の名前の届出が厳しくなるのは知ってますが
今現在も、誰がどう頑張ってもそうは読まないって漢字でもOKなんでしょうか?
- ゆり(妊娠18週目, 1歳9ヶ月)
コメント

N
え、そんな話あるんですか?😅

みー
今はほとんどがOKみたいです!!
-
ゆり
ありがとうございます。
- 2月11日

はじめてのママリ
現行のルールだと、使える漢字に制限はありますが、読み方に規制はないと思います!
黄熊で(ぷう)
光宙で(ぴかちゅう)
とか一時期話題になってましたが、まあありっちゃありで法律上問題はないというのが今のルールですね💡
-
ゆり
ありがとうございます。
身内の名前あれで通るのか...と- 2月11日

はじめてのママリ🔰
今ってキラキラ系ネーム 結構多いですよね
そういうのを規制するのではないかなと思います
-
ゆり
5月の話じゃなくて、今現在の話になります💦
- 2月11日

はじめてのママリ🔰
今は戸籍に読み方書かないのでどんな読み方でもOKですね😌
ただあまりに名前として不適切なもの(昔あった悪魔くんとか)はちゃんと却下されるようです🤔
-
ゆり
ありがとうございます。
- 2月12日
R♡
ありますあります!キラキラネームが付けられないように!みたいな!
N
えー、めちゃくちゃ初耳でした😂
付けたい名前が付けれなくなるような
感じで嫌ですね😅💦
ゆり
七音と書いて(ドレミ)みたいなぶっ飛んだやつだけなんで
青空で(せいあ)みたいなのは普通に通りますよ。