
妊活に悩む女性が、タイミングを取るのが難しく焦りを感じています。夫との生活リズムの違いや妊娠への不安が影響しているようです。
妊活について、焦って病んできてしまっています。
妊活始めて3週期目です。
1、2周期は排卵が思ってたときと完全にずれ、妊娠せずでした。
今回は1回しかタイミング取れず、望み薄めです。
夫は夜0時前に仕事から帰ってくるため生活の時間が合わず、あまり夜の方の元気がないのもあり、1日おきに2回タイミング取るのがやっとです。最後までいけないときもあります。
私は妊活のために3回はタイミングとりたいのですが、出来ずです。
タイミングとるのが厳しいなら、私はシリンジ法や人工授精でもいいからとりあえず早く妊娠したいのですが、夫はそれは気が進まないようです。
夫も私も検査では問題ないので、自然妊娠できたらそれが1番いいのですがこればっかりはどうなるかわからない問題ですよね。
私は30代半ばなのもあり、焦る気持ちが強く、毎日検索しては不安になりの繰り返しで夜も寝れなくなってきました。
話にまとまりがなくすみません。
誰にも話せず、どこかに吐き出して聞いて欲しくなってしまいました。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ゴン太
1日に3回のタイミングって事ですか?

トモヨ
33歳で3人目妊娠中です🙆♀️
シリンジ法のみで妊活して、3人目は排卵日2日前のタイミング1回で授かりました、確か夜中2時頃でした✋
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
おめでとうございます✨
シリンジ法めちゃくちゃ気になってます!シリンジ法の方がお互いに負担少ないですよね🥺- 2月11日
-
トモヨ
横で子供が寝てても、自分が寝落ちしてても出来ます(笑)
- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね🤣笑
1回で妊娠なんて羨ましいです🥺
シリンジ法でも妊娠率は変わらないと見ましたが本当なんですね😳
なぜシリンジ法を渋るのか意味がわからないです😂
うちもシリンジ法説得しようと思うます。- 2月11日
-
トモヨ
妊娠率は変わらないです、行為で中に入れるか、シリンジで中に入れるかの違いなので✋
3人ともシリンジ法のみで授かったので、シリンジ法でも妊娠出来ますょ🙆♀️- 2月11日

はじめてのママり
私もシリンジで妊娠しましたよ!
流産しましたが、、
でも、妊娠できることは
証明できました。
シリンジは回数もこなせるし、
毎月ストレスがないですよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
いいえ、排卵日付近で1日おきくらいに3回とれたら…と思っております。
ゴン太
やはり、タイミングはいっぱいとりたいですよね💦
はじめてのママリ🔰
排卵日が多少ズレることもあるのでその方がいいですよね。
現実は厳しいです😭