
育休延長について相談があります。4月の保育園に落ち、次は8月の入園を希望していますが、入園が難しいと思っています。復帰を考えていないため、入園できなければ退職も考えています。上長には状況を伝えましたが、毎月申し込む必要があるか疑問です。
育休延長についてです。
批判はいりません。
4月の1歳児 保育園は落ちました。
息子は2月生まれなので次は8月の入園希望です。
次は8月の申し込みだ〜と思っていたのですが、8月なんてまあ無理ですよね😣
私自身は復帰したいと思ってないので入園出来なかったら8月くらいで退職しようかなともおもってます。
ま、そんなことは誰にも言ってなくて上長には、「4月は無理で、次8月だけどそんな途中入園無理ですよね〜」と言ったら「点数も低いだろうし、毎月申し込んで待機にしてもらわないとだね〜」
と言われました。
別にそこまで入りたいわけでもないなら毎月申し込んで待機にしてもらう必要ってないですよね?
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
育休延長だと自動的に待機状態になって毎月申し込んでることにならないですかね??
地域によっては待機加点もついちゃうと思うのですが…

tama
4月入園申し込んでるなら、申請を取り下げない限り年度内は毎月選考にかけられると思います!
-
はじめてのママリ
問い合わせたら、育休延長可能にチェックをつけたので自動延長にはならないみたいです!
ありがとうございます🙇♀️- 2月12日
はじめてのママリ
なるほど!そんなこともあるんですね😥
市役所に聞いてみるのがいいですよね!ありがとうございます!