![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
全額ではなくて上限が決まってたと思います。
社会保険は会社の人事に言うと用紙貰えます。
療養費支給申請書だったと思います。
とは別に区役所にも申請が必要です☺️
2箇所ですね!
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
保険組合と
役所の
2箇所です。
領収書は
コピーしておいた方がいいです。
コピーは役所に見せて
原本は組合に出してください。
保険証に書いてある組合です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんの保険証の下の方に、組合名などが書いてあると思います。そこに申請します。
お子さんが旦那さんの扶養に入っている場合は旦那さんの勤めている会社の社会保険、あおちゃんさんの扶養に入っている場合はあおちゃんさんの加入している社会保険(お勤め先で社会保険に入っているならその保険、入っていないなら国民健康保険など)になります。
いずれにしても扶養者の加入している社会保険の窓口に申請することになります。
たぶん旦那さんの扶養に入っているのではないかと思いますので、旦那さんの勤務先の総務の方に「被扶養者(お子さん)の治療用眼鏡を作ったので社会保険組合からの助成金申請をしたい」と問い合わせれば、どうすればいいか教えてくれると思います。
社会保険組合からの助成金が下りた後で、自治体からの助成金も申請ができますので、それは役所に行って手続きをします。
やり方がわからないときは病院や眼鏡屋さんに聞いてみても教えてくれると思います😊
-
あおちゃん
とても詳しくありがとうございます😭💕
よくわかりました!
とりあえず旦那の会社に言って書類をもらって、社会保険に郵送したらいいんですね✨- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですです!
自分で郵送する場合もありますし、会社の方が代わりに送ってくれる場合もあるみたいです。
申請してしばらくすると「療養費支給決定通知書」という書類が組合からお手元に届きますが、これが自治体への申請のときに必要になりますので大事に取っておかれてくださいね(うちは旦那が会社の総務の方から受け取ったのを忘れて失くしてしまい、再発行してもらいました😓)。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません😞💦
それと上の方も書かれていますが、社会保険組合への申請は担当医師から発してもらった書類と領収書、ともに原本を添付して送らないといけません。
自治体への申請時にはそれらのコピーを添付する必要があります。
なので必ず送付前にコピーを取っておかれてくださいね。- 2時間前
-
あおちゃん
すみません下に投稿してしまいました⬇️💦
- 46分前
-
はじめてのママリ🔰
初めてのときは直接組合に郵送しましたが普通に受理してくれました。
「療養費支給決定通知書」は旦那の会社宛に届いたようで、総務から旦那に手渡しで受け取りました(で、旦那がそれを失くして再発行してもらいました😓)
2回目以降、やっぱり会社経由のほうがいいのかな?と思って旦那に聞いてもらいましたが「直接送ってもらっていいですよ」とのことだったので、もう毎回自分で直接郵送してます😊「療養費支給決定通知書」は毎回旦那の会社宛に届いて、手渡しでもらってきてます。- 37分前
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
ほんとに詳しく教えていただきありがとうございます😖💕
自分でも少し調べてみたら、療養費支援支給書が自分でダウンロードできたんですけど、やはり一度会社を通した方がいいんでしょうか?🤔
コメント