※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

母乳を飲んだ後、遊び飲みになり飲まなくなったのですが、どうすればよいでしょうか。

今朝から母乳を少し飲んだらすぐ離してこっちをみて笑う遊び飲み?になってしまい飲んでくれなくなりました。
どうしたらいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も遊び飲み始まりました、、、
遊び出したら切り上げてお腹すいて泣いた時か自分のおっぱいが張って痛いときにとりあえずあげてみてます!
ほんとにお腹が空いてる時は飲んでくれます😂

  • のの

    のの

    本当にお腹すいた時しかやっぱりちゃんと飲んでくれない物なんですね💦
    昨日も今日もあまりしっかり飲んでくれず心配しています😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね、、!😭
    おしっこうんちがしっかり出てれば問題ないと思います😊

    • 2月12日
  • のの

    のの

    ありがとうございます!
    おしっこは今まで通りの回数出てるので大丈夫そうですかね!

    • 2月13日
りりり

2,3ヶ月頃から遊び飲みするようになりました!保健師さんからも遊んでて全然飲まないなら切り上げちゃっていいよって言ってました!
確かに本当に飲みたい時はしっかり飲んでくれると思います😊

  • のの

    のの

    遊び飲みしてる時は切り上げちゃっていいんですね!
    切り上げてから少し経って泣き出したので、あげてみたら5分ずつは飲んでくれました!
    いつもより少ないので体重に影響ないか心配です…

    • 2月12日
June🌷

生後3ヶ月って遊びのみの時期かと思います☺️そういう時期なのでうちも切り上げてましたー!
粘って時間もったいないので笑笑

  • のの

    のの

    3ヶ月ってそういうものなんですね!
    親に聞いてもわからない…とのことで不安でした💦
    飲むまで続けるのは無理ですよね😭
    様子見ながらあげてみます!

    • 2月12日