
3月末に1歳の娘と夫と石垣島へ旅行予定です。ベビーフードの持ち運びや飛行機で役立つアイテムについて教えてください。
3月末に石垣島へ旅行に行きます☺️
1歳になったばかりの娘を連れて夫と3人で初旅行です!
もし、同じような経験をした方がおられましたら、色々と教えていただきたいです😂💕
①ベビーフード、パックの飲み物について
ベビーフードはこちらから持っていくか事前にホテルに送ろうと思っています。
キューピーやWAKODOのお弁当?の2段になっているタイプ、瓶のタイプ、パウチタイプ…と沢山用意しているのですが、破裂など大丈夫でしょうか?🥺
航空会社だったかキューピーだったかのサイトには『貨物室で輸送する場合、破裂の可能性があります』とありました💦
事前にホテルに送るとなると、貨物室に入れられて配達になりますかね??
当日持っていくとしたら預ける荷物が手荷物かどっちがいいでしょうか💦
②飛行機について
こんなもの持って行ったら役に立ったよ!子どもがぐずらなかったよ!というものがあれば教えていただきたいです🥺💕
よろしくお願いします☺️
- tomo🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①海外にも持って行ったことありますが破裂したことないです。注意書きには可能性があると書かないといけないので書くでしょうが…
ホテルに送ったことはないのでわかりませんが、宅急便扱いなら貨物室なんじゃないでしょうか。国内だとそこまで乱暴に扱うことはないので、滅多に破損はないと思います。
重くなるので預け荷物がいいと思いますが、機内で食べさせる可能性があるならいくつか手荷物に入れればいいと思います。機内食全然食べない、とかもあり得ますし。
②どこから乗るかわかりませんが、フライトは1時間半とか2時間くらいですかね?
オフラインでも見れるようYouTubeや動画を準備しておくとか、お気に入りのおもちゃ、耳抜き用に飲み物のマグ、ウェットティッシュですね。ティッシュ類は機内でももらえるんですが、ベルト着用サイン中はCAさんも動けないので念のためって感じです。
写真のおもちゃはどこでもくっつけられるのでおすすめです。
tomo🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます☺️
教えていただいたことを参考に、ベビーフードは預ける荷物に入れて持っていくことにしました☺️
飛行機は関空から乗ります!
動画もあった方がいいとのこと、準備していきます😍
おすすめのおもちゃと同じようなものが家にあるので、それも持参します!
ありがとうございました☺️💕