![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学童ですね。
申し込み時期は自治体によってバラバラなのでご自身でしらべるしかないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学童預けてますよ。
申し込みは地域によって異なります。多くは年長の秋頃かなと思います。
うちの地域は入学前の3月からです。
入れなくてやめた人もいるだろうし、お留守番させたり習い事させたりって人もいますね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学童に入れています。
姪っ子や甥っ子は学童行かず、家で留守番しています。
申し込みはうちの地域だと、来年度はもう既に終わっていますが空きがあれば随時受付可能です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は民間学童保育に預けてます☺️
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
うちは夫が平日休みたまにあったり実家近所なので学童申込してないですが、学童かお留守番かだと思います💡
小学校入学前の説明会の時に学童一覧表配られました👀学童も学校の学童や民間のや色々あるんですよね🤔
近所のママ友は、人気の所は抽選だったりするのからと早めに調べて見学してましたよ💡たぶん市の子供課みたいな所でも聞けば教えてくれるんじゃないかなと🤔
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
学童しかないです。うちは。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは民間学童に入れましたが、きょうだい枠でいっぱいだったためキャンセル待ちでした。(申し込みは11月でした)
卒園前にキャンセルがあったため4月から民間学童に入ってます😊
もしそこに入れなかったら、公設の児童センターは定員なく受け入れているのでそちらに通わせるつもりでした🌟
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公立の学童です。
入れなかったら民間学童です。
自治体によると思います。HPで確認したら書いてありますよ。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
学童ですよ〜
うちの地域は申し込めば落ちないので、大丈夫ですね。
保育園より全然受かりやすいです。
申し込みは地域よります。ホームページに記載ありますよ、公立の学童なら。
コメント