※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那が49歳で年収900万円、5200万円の29年ローンは無謀でしょうか。私はパートで120万円です。

住宅ローンについてです。
旦那が49歳で年収900万円
借り入れ5200万円、29年ローン
は無謀ですかね?💦
わたしは120万円のパートです。

コメント

日月

80歳まで、15万近く毎月払う感じでしょうか??
我が家ではムリです🙅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    団信でなんとかなる!って旦那が言ってるんですけど無謀ですよね💦

    • 2月11日
  • 日月

    日月


    なんとかならない可能性の方が高いと思いますし、なかなか無謀じゃないかなと思います。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかね🥲

    • 2月11日
唐揚げ

知り合いに公務員で、45か46の時に5000万借り入れできてた人、いましたよ。

銀行が貸してくれるかどうか、だと思います。

言い方悪いですが、死ねばチャラなので借りれればこっちのものって感じですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、笑

    • 2月11日
こんこん

旦那さんが早くに死にそうなら団信頼みで借りても借入分はチャラになりますが、その後の生活費をパート120万では払えなくて結局手放すなんてことになりそうだと思いました。

再婚する計画がおありなら、生活費払ってくれる人と再婚すれば充分やっていけると思います。

同じくらいの世帯年収で旦那年収800万で住宅ローンを35年4200万で借りていますが、物価高なのか貯金は旦那側はボーナス分のみしか出来ておらず、ボーナス入らない月はギリ赤字だそうです。

年収900万なら恐らく手取りが5〜60万しか変わらないので、うちより毎年ローン支払いが50万くらい多くなると思うので、旦那さん側がうちと同じような経済状況なるのではと思います。

うちは団信にも期待して借入してますが、何かあっても私が稼ぎを増やして1人で子どもを育て上げるつもりで生きてます。

このままパートさんで、支払いを抱えながらの日々の生活という点で見るなら、贅沢は出来ない財政状況になると思います。

はじめてのママリ🔰

無謀ですね😭
定年してからも払えますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまでには死んでるからって感じみたいです😂

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    死ねばいいですけど、死ななくて働けなくて介護必要とか最悪のパターンもありますからね。そうなったら困るのはママリさんです😅

    • 2月11日
ぽこたん。

他の方のコメント等見ました。
団信も健康状態など見られますが
その辺が大丈夫なのか、
団信でローンがチャラになっても
固定資産税、修繕費、など
ローン以外に色々かかりますが
現時点で修繕費など
しっかり貯蓄に回せるよう
計画的に考えているのか、
そもそも借入ができるのか、

なんとかなると無計画で
進めてもしんどくなるのは
はじめてのママリ🔰さん達ですよ💦
本気で購入を検討しているなら
しっかり話し合うべきかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借入は行けます🙆‍♀️

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

11年で、60歳以降の元金も工面すると考えたら年480万ほどですよ💸金利や修繕費、税金を考えたら、住宅費だけで500万ってキツくないですか?

どうやって生活するのでしょうか?💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶきついですよね🥲

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

キツイとおもいます。
そもそも団信ってワイドとか微妙なのしかないですよね?年齢てきに40こえてるので。
なので返済額も金利上がるから5200でも他の方より高いと思うので。。
いくら貯蓄かにもよりますが、80以上まで生きてる可能性も高いので大変だとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今高齢化ですもんね😫

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

きついとおもいます、、
我が家28歳の時に住宅ローン組んで1300万あって、頭金いれローン自体は3700万で組んでます💦

うちの親いま52歳ですが残り住宅ローン300万って言ってたので、、
そうみると大分危ないかなと思います、、

はじめてのママリ🔰

無謀でしかないですね。
老後どうするんだろうという不安しかないと思います。