※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

豊洲のチームラボ プラネッツについて教えてください。水の中に入るエリアではどのくらい濡れますか?子供は短パンが良いでしょうか。また、裸足になるのは水のエリアだけですか?他のエリアでは靴を履いて周るのでしょうか?

豊洲のチームラボ プラネッツについて教えてください!

1、水の中に入るエリアでは、どのくらい濡れますか?子供は短パンが良いでしようか?

2、裸足になるのは水のエリアだけで、その他のエリアは靴を履いて周るのでしょうか?

コメント

h

1
身長によりますが、年長&小2の娘たちの膝くらいでした💦
一応子供二人の着替えは持って行きました。

2
入場したらまず靴と靴下をロッカーに預けます。
よって、強制的に終始裸足です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    同じく年長、小2の子供と行きます。着替え持っていくことにします😅

    • 2月11日
あじさい💠

1.3歳の子がお尻まで濡れそうだったので抱っこしました。けっこう深かったです。
2.靴は入り口で脱ぎます。豊洲は一部靴のエリアがありますが確か自分の靴ではなく置いてあるサンダルを履いたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございました😊

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

1 他の方も仰っているように、結構深いです💦お子さんの年齢にもよりますが、小さいなら抱っこの方が無難です🤔
当時1歳を連れていきましたが、抱っこ紐一択です😅

2 靴と靴下は初めにロッカーに預けて、その後はずっと裸足だったと思います🤔5年ほど前なので、もしかしたら変わっているかもしれませんが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    • 2月11日
さかな

短パンでもいいし、ズボンを捲り上げられるようなものでもいいと思います!

子供が3歳の時に行きましたが、膝上くらいでした💦
あれは転んだりしたら服ごと濡れるので気をつけてください。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました🙇‍♀️
    回答ありがとうございました😊

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😊
身長によっては濡れますね💦着替えを持って行こうと思います!