※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃん♡
妊娠・出産

育休手当について1人目令和5年8月産まれ2人目令和7年10月出産予定で、2…

育休手当について
1人目令和5年8月産まれ
2人目令和7年10月出産予定で、2、3ヶ月復帰予定です、もし11日以上働けなくても4年遡って雇用保険入ってれば育休手当は出ますよね?

コメント

キキ

産休開始日から過去2年間で、11日以上働いた月が12ヶ月必要ですね‪(*ˊᵕˋ* )

  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    4年遡れないんですか?

    • 9時間前
  • キキ

    キキ

    いま育休中なんですかね?
    1人目の育休中に妊娠して、そのまま2人目の産休・育休に入る場合この「4年遡り」が適用されますよ‪(*ˊᵕˋ* )

    • 9時間前
  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    育休延長中です!!
    少し復帰したら1人目よら、手当減るって奴ですよね?

    • 8時間前
  • キキ

    キキ

    そうなんですね♡...*゜
    いま手当が50%で最初の67%よりへってますよね?

    時短で復帰したとして、1人目の最初の67%に比べたら給付金は減るんですが、いまの50%よりは上がる可能性はありますね!

    • 8時間前
るーちゃん♡

なるほど!ありがとうございます