その他の疑問 友人の結婚式にシングルマザーとして出席する際、祝儀は35,000円で良いか相談したいです。 結婚式の祝儀について質問です 友人の結婚式に招待されましたがシングルなため5歳の子供がいます 預けようと思えば身内に頼み預けることは可能ですが 仕事の勤務上連れて行けるのが1番かなって思ってます その際大人1人+子供1人で出席する場合の祝儀って 35.000でいいと思いますか? 最終更新:2時間前 お気に入り 2 結婚式 5歳 あっぷる(5歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 結婚式をするお友達に子供も大丈夫か聞いて、ぜひ参列してと言われたら上記内容で問題ないです🙆♀️ 10時間前 あっぷる 連れて行く可能性がある旨伝えて旦那さんとどっちがいいか決めてほしい!と頼んだところ 午前じゃないから夜遅くなるかもやし、退屈になったり、(私が)ゆっくりできんかもかなぁとは思った! ゆっくり楽しんで欲しくはあるよね〜って話してた!🥺 と返信が来ました。 これを見て率直にどう思いますか?😂 10時間前 はじめてのママリ🔰 あ〜。そんな返事が😭 子供は預けてきて欲しいのかな?と思います😓 他の参列者が子供いなくて、子供への対応とかは考えてないんだと思いますよ! 騒がれたりが苦手で、子供がいて式の雰囲気を崩されたりするのが嫌な人もいますからね! 子供が多い友達の式とかだと子供ちゃんの席にパズルやお絵かきセット置かれてたりとか、騒がないようなグッズあったりします🤔 そして招待状に子供の名前も書いてたりしますよ!ぜひ家族みんなでって。 9時間前 あっぷる でも、この式の新婦側の兄弟には子供が2、3人ずついますし、なんなら新婦は保育士、、、 私がシングルなのも知ってるしなんかモヤモヤしちゃいました😂 2時間前 おすすめのママリまとめ 妊婦・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・結婚式に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あっぷる
連れて行く可能性がある旨伝えて旦那さんとどっちがいいか決めてほしい!と頼んだところ
午前じゃないから夜遅くなるかもやし、退屈になったり、(私が)ゆっくりできんかもかなぁとは思った!
ゆっくり楽しんで欲しくはあるよね〜って話してた!🥺
と返信が来ました。
これを見て率直にどう思いますか?😂
はじめてのママリ🔰
あ〜。そんな返事が😭
子供は預けてきて欲しいのかな?と思います😓
他の参列者が子供いなくて、子供への対応とかは考えてないんだと思いますよ!
騒がれたりが苦手で、子供がいて式の雰囲気を崩されたりするのが嫌な人もいますからね!
子供が多い友達の式とかだと子供ちゃんの席にパズルやお絵かきセット置かれてたりとか、騒がないようなグッズあったりします🤔
そして招待状に子供の名前も書いてたりしますよ!ぜひ家族みんなでって。
あっぷる
でも、この式の新婦側の兄弟には子供が2、3人ずついますし、なんなら新婦は保育士、、、
私がシングルなのも知ってるしなんかモヤモヤしちゃいました😂