
経産婦で双子妊娠8週の女性が、寝る姿勢に困っており、腹痛や腰痛を感じています。この時期にお腹の痛みがあるのは普通でしょうか。子宮の大きさの変化について心配しています。
経産婦、双子妊娠8wです👶🏻✊
7w後半ぐらいから寝る時の姿勢が定まりません🤣
横を向くとお腹が痛くなり、上を向くと腰が痛くてなかなか寝付けず、、笑
1人目のときは横向きでしか眠れなかった気がするんですが、この時期ってもう寝る時腹痛とかあるものですか???
お腹は少し出てきています!早すぎて驚いてます🤣
子宮が大きくなるのが早いから〜とか聞きますが
心配ないものなのでしょうか🥹
- 🔰(2歳4ヶ月)
コメント

べい
うちも双子います❣️😍
双子ちゃん妊娠、初っ端体に変化がありますよね🤣💦
妊娠中期くらいまでは抱き枕が必須でした😭
妊娠7ヶ月のときには上の子出産したときの腹囲超えてました笑
🔰
妊娠中期まで!!やっぱり子宮が大きくなるのが早いからというのは間違いではないんですね😂
お腹も倍ぐらいおっきくなったという人もいてどうなるのか楽しみです笑
べい
あっという間に大きくなりますし、子宮が大きくなる痛みや腰痛、恥骨痛がすごかったです😂
妊娠後期はもはや身動き取れず抱き枕どころじゃなかったので35wから入院してました🤣
最後まで入院無しの方もおられますが✨️✨️
無理せず周りを頼って(使って笑)出産まで頑張ってください!☺️💖