※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳の妹の夜泣きで3歳の兄が困っています。夜泣きがひどくなり、兄はパパと寝ることを選びました。夜泣きの対処法について教えてください。

0歳の妹の夜泣きで3歳の兄が起きてしまいます🥲

兄も妹の夜泣きがうるさいのがしんどいようで、普段は絶対ママの息子が今日はパパと寝ると言い出しました🥲
明日は休みなので、今日のところはパパと寝てもらったのですが、仕事の日はパパは早朝に出るため、どうしてもママと兄と妹で寝ざるを得ず😓

ここ最近(風邪ひいてから?)夜泣き音量がヒートアップしてます😢
下の子が夜泣きする方、どのように寝ているか教えてください😭

コメント

はじめてのままり

大丈夫 、大丈夫と言い聞かせて2人同時にトントンしますね 。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ベッドに私と上の子のみで寝て 、すぐ近くにベビーベッドで下の子が寝てます 。

    • 12時間前
ママリ

3歳なら、パパが早朝に出たとしてもベッドに残しても大丈夫ではないですか?☺️
うちは寝室→パパと娘、リビング→私と下の子で寝ています。
パパは6:30頃出ますが、7時8時になって目が覚めると「おはよー」と言いながら自分でリビングに来ますよ😊
うちも下の子声が大きくて、一緒に寝ると上の子寝不足→昼寝する→夜寝れないになっちゃうんですよね💦