
USJのニンテンドーエリアで整理券を取るために、開園ダッシュ以外の方法が知りたいです。宿泊はせず、課金も考えています。情報が多くて整理できません。
USJのニンテンドーエリアについて
ユニバまで車で1時間少しかかります🚗💨
開園ダッシュ(走りません)しないと整理券取れませんか??
宿泊はしないので確約チケット付きのホテルは取れません。
多少なら課金してもいいと考えてます。
もし、開園ダッシュとホテル以外で方法がありましたら教えていただきたいです🙇🏻♀️
色々調べてみたのですが情報が多すぎなのと、USJのHPも見慣れていない為なかなか頭で整理出来ませんでした。。
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ダッシュしなくても入場すればアプリから整理券取れます。
入場しないと取れないので、開園列に並ぶ必要はあります。

ゆり
整理券は入場すればアプリから取得出来るので開園ダッシュの必要はありません。
開園待ちは必要になると思います。

はじめてのママリ🔰
早起き
あるのみ。ですね。
ドンキーコングに短い待ち時間で乗りたい場合は6時には並ぶ必要がありますが、
エリア内を散策するぐらいでよければ8時到着目標でも大丈夫です。
ヨッシーに短い待ち時間で乗りたい場合は、7時には並びたいところ。。
整理券は皆さん書いてますが、アプリから取れます。
その他、『予約のり』(ワンダーランド内の4つのアトラクション限定)の整理券もアプリから取れますよ。
課金するとなると、入園券の他に1人二万は課金しなくてはいけないので、そこまでする気がなければ
早起き一択です。

あづ
開園ダッシュだとまだフリー入場なので、整理券始まってないです🤔
整理券の配布はフリー入場が終了してから始まるので、開園後30分後くらいしてからだと思います。
1番早い時間を狙うなら開園30分以内の入場が目標ですね。
7時に並べばいけると思いますが、早いに越した事はないです。
コメント