※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ好き
妊娠・出産

9週目の妊婦です。赤ちゃんの成長が心配で、次の検診まで不安です。皆さんは不安な時、どう対処していましたか。

9週目初マタです、、、
最近、お腹にいる赤ちゃんが無事に育っているのか心配で、次の2/19の検診まで不安で仕方ないです...切迫流産とかの動画も流れてきたりで一気に不安になります..皆さんは不安になった時どうしてましたか

コメント

ゆちゃ

まだ9週だと早いと思いますが、赤ちゃんの心音聞けるエンジェルサウンズで生存確認してました!🤣
私の場合は10週目くらいで場所をピンポイントに当てられれば聞こえてました😊

はじめてのママリ🔰

わたしもその頃不安でした🥲
というか今でも不安ですが🥲
健診も早く行きたいけど行ったらまた1ヶ月後まで生存確認できないし…というループに陥ってました😭
とりあえず、血出てないし!お腹痛くないし!胸張ってるし!大丈夫!!!と自分に言い聞かせてました😣
あと、流産系の投稿や動画は見ないようにしてます!
休みの日は出来るだけ外に出掛けて、1人で考えないようにしてます🥹
生まれるまでずーーーっと不安がつきものですがお互い赤ちゃん信じて頑張りましょう☺️!

  • ねこ好き

    ねこ好き

    私も、お腹痛いし、胸張ってるし、食べ物食べたら気持ち悪くなるしというのを基準に赤ちゃん育ってるか確認してます、、🥲本当に無事に育って欲しいです。。。

    • 2月11日
ソースまよよ

スマホを見ずにテレビ見てました😅でも、気づいたらスマホを見てます🤣
SNSとかをしてると目に入ってくるので、なるべく避けた方がいいですよ💡漫画とか本とか読むといいですよ😉
あと、私はたまごクラブの雑誌を買って読んでいて、色々と勉強してました🙂‍↕️

ゆきんこ

お腹の赤ちゃんに話しかけてました😂
「元気ですかー」
「次は19日に会えるねー
あ、ずっと一緒だから見れるねか!」
「楽しみだねー」
「早く姿見たいなぁ」
不安な時ほどそうやって過ごしてました😊