
コメント

ちゃんママ
下の子が同じ頃そんな感じで
もっとトータル飲めてほしいのに
全然飲まないや…みたいな毎日でした。
ちなみに離乳食を始めたら
お粥も野菜もギャン泣きで
全然食べてくれなかったです😂
小児科でも色々相談したけれど
少しずつ体重は増えてるし
尿、便の回数も問題ないしで
そのまま経過を見ましょう〜
で、今に至ってます😇
ちゃんママ
下の子が同じ頃そんな感じで
もっとトータル飲めてほしいのに
全然飲まないや…みたいな毎日でした。
ちなみに離乳食を始めたら
お粥も野菜もギャン泣きで
全然食べてくれなかったです😂
小児科でも色々相談したけれど
少しずつ体重は増えてるし
尿、便の回数も問題ないしで
そのまま経過を見ましょう〜
で、今に至ってます😇
「女の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり不安になりますよね。
1度全く飲まなかった日があって
点滴してもらったときもありました。
でも体にはなんの問題もなくて
ただ気分で飲みたくないだけ
なんだよねえって感じで
終わってまず異常がなかったのは
安心だけどなぜ飲まないのって
すごく不安だった日がありました。
今も変わらず不安ですが
元気だしおしっこも便も出てるので
この子の成長なんだろうなと
思いながら頑張ります😭
ちゃんママ
全く飲まないのは心配なりますね🥲🥲
こんなに悩んでるって事は
ミルクの種類色々試したり
哺乳瓶(乳首)やミルク温度
色々と試行錯誤してるだろうし、、
本当、割り切るしかないですよね🥺
もう少し大きくなって
お話できるようになったら
私あのミルク好きじゃなかったんだよね〜
なんて話してくれるかもです😂
はじめてのママリ🔰
全て試してダメなので
きっとこの子の限界値もあるし
気分だし大人と一緒
だよなって思いながら
育児してます😂🩷
大きくなったら聞いてみますwwww