

はじめてのママリ
私の娘もダンスが好きで、早くから検討してましたが、うちの周りはダンスって、年少の年齢からとか4歳からとかが多かったです。七月が誕生日で、5月から習わせているのでギリ3歳からでしたが、好きなことだから音楽始まれば先生を見て踊ってました!今は年中手前で、習い始めて10か月くらい経ったので、意外とその日習ったことをなんとなくは理解して踊れるようになってるので、こちらが感心してます!
はじめてのママリ
私の娘もダンスが好きで、早くから検討してましたが、うちの周りはダンスって、年少の年齢からとか4歳からとかが多かったです。七月が誕生日で、5月から習わせているのでギリ3歳からでしたが、好きなことだから音楽始まれば先生を見て踊ってました!今は年中手前で、習い始めて10か月くらい経ったので、意外とその日習ったことをなんとなくは理解して踊れるようになってるので、こちらが感心してます!
「先生」に関する質問
上の子の癇癪やグズり怒り言葉遣いなど前と違うくらい最近すごくて色々話聞き出すと1人の男の子の名前がやたらでてきました。その子は恐らく発達障害グレーな感じな子で先生も手を焼いてるような子です。その子の影響でこ…
ASDの小一娘、仲間外れがあるようです。 手紙交換の際に1人だけ仲間外れにされていて、「誰も私とやりたくないみたいだから」と言っています。 仲間外れにされていた事実よりも、「誰も私とやりたくないみたいだから」…
RSワクチンを打たれた方、副反応ってありましたか? 今日妊娠中のRSワクチンを打ちました。 先生も『副反応ないよ』とは言っていましたが、インフルやコロナは毎回腕が腫れたりするのに、本当に何一つ副反応なくて、効果…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント