

ひとみ
美容師してますよー!Rさんも美容師ですか?

りんごにゃん
ちなみに、色を入れてからハイライトしてしまった場合はハイライトの部分だけまた明るい金髪になるのでおかしなことになりそうだと思います💦 上から色を重ねるのはその為です☆
-
R
悪阻大丈夫ですか?😨
無理せず休めるときにしっかり休んで下さいね(>_<)
ハイライトは脱色するものなんですね!!
とっても明るいカラー剤のようなものを想像してました(笑)
髪伸ばしているので切りたくないですが
この髪色にしてみたいし悩みどころです😩😩
私が行っているところはカラーカットのクーポンを使って4920円+ロング代500円ですが
それプラスでブリーチをした時はツートーンカラー?になるので倍の料金で1万ちょっとでした
お店に聞くのが一番早いですが、やっぱりこの感じからすれば染めるごとに5000円プラスっぽいですよね😱 破産しそうです🙄(笑)- 5月15日
-
りんごにゃん
あ!もちろん、明るいカラー剤でハイライトすることもありますよ✨こちらの希望の場合は……という感覚でした☆
クオリティを求めるとやはり行程が増えますし料金も……ですね〜😭
カウンセリングしっかりしてくださるところなら、ブライダル前でやはり納得のいくカラーにしたいというのも理解してもらえるでしょうし、仕上がり的にも価格的にも時間的にも最善になるよう存分に相談されたら良いと思いますよ!時間は余裕見ないとですが😅
実際の髪を見てからの方が、当然ですが的確なアドバイスができるので😉
納得のいく仕上がりになるようお祈りしてます✨✨- 5月15日

ふじこちゃん
美容師ですが、もうすぐ産休入ります(*・ω・)ノ

R
コメントありがとうございます!
来月ブライダルフォトを撮るため
髪を染めたいのですがカラーについて
教えてください😯!
今の実際に一番近い髪色が
こんな感じのグラデーションです
この色にする為にブリーチをしました
ですが既にとても傷んでいるので
今回はブリーチはしたくないのですが
下に貼る画像の色にするには
ブリーチ必要になりますか??
もし分かれば教えて頂きたいです😫🙏🏻

R
この髪色です!(´・ω・`)

R
ブライダルフォトを考えてもう少し茶色っぽい方がいいかなとも考えこちらも考えています!

りんごにゃん
美容師です☆キレイなアッシュ系カラーですね❤️お写真のように一度ブリーチされてるなら不可能ではないかもと思うんですが、毛先のみ細かくハイライトでグラデーションぽくしてあげたほうがイメージぽく仕上がるかな?と思います。全部をブリーチするよりダメージも抑えられます。
あとベースのお色がが赤みと黄色みが強いようなので、場合によってはブリーチではないけど違う色のカラー剤を駆使して2〜3回染める必要があるかもしれません。
再現しやすいのは1枚目のしっかりアッシュなカラーより、最後のお写真のイメージの方が近く仕上がりやすいかなぁと思います。
-
R
コメントありがとうございます!!
ハイライト可愛いな〜と思ってました!
2.3回染めたあとにハイライトをいれると
いうことですか??
無知ですみません😣
ブリーチをするのと2.3回染めるのでは
どちらがいいのでしょうか??
何度も染めるとなるとその分料金も上がりますよね😱- 5月15日
-
りんごにゃん
いえいえ☆ツワリで仕事出来なくてゲンナリしてたので少しでもお役に立てたら嬉しいです😄 ハイライトで部分的にもう少し明るさを上げるために脱色してから、その上に色味を2、3回重ねると再現性高いかも!という意味でした。分かりづらかったですね、すみません💦
私ならば、ですが、これ以上傷めたくない方が大きいので、全体ブリーチはせずに色を乗せるためのカラーを2回くらい入れると思います。毛先はブライダル後に切っちゃうよ!とかであれば、ハイライトで脱色してから2回カラーを重ねます😃
そうですねー、お店にもよるので何とも言えませんが、10000〜15000くらいの価格帯が多いのでは……と思います。私の地域寄りなので価格はズレがあるかもですが💦- 5月15日
コメント