※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

タイミング法で7回失敗しました。25歳の私と28歳の旦那ですが、人工授精に進むのは早いでしょうか。卵管通水検査はまだしていませんが、異常は見つかっていません。どのように進めるのが良いでしょうか。

タイミング法7回目ダメでした
私が25歳で旦那が28歳です

人工授精にステップアップしようかと思ってるのですが早いでしょうか?

卵管通水検査等もしておりません。
どんな順番で進めてくのがいいのでしょうか、、

どちらも異常等はなく原因不明みたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

卵管造影検査はしましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してないです😓

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してないんですね💦
    私も不妊治療してましたが治療開始前に卵管造影検査や血液検査をして不妊の原因を探してから治療スタートするはずです!
    卵管造影検査はタイミング前にも必須かな?と思うので、なぜしないのか疑問です😔

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血液検査のみでした、、
    なかなか近くで病院がなく今のところに通ってるのですが変えるべきかもしれないですね😿

    明日聞いてみます🥲

    • 2月10日
ままり

現在通っておられるのは専門ではない病院ですか?

卵管造影(通水)は必須だと思います。人工授精はタイミング法と妊娠率はさほど変わらないので、旦那さんの精子初見が問題なければあまり意味がないかもしれません。

卵管が詰まっている場合、タイミングも人工授精も意味がなくなってしまうので、まずは卵管造影を受けられるといいかなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門なんですそれが😂

    やはりそうですよね、皆さんしてるからん?ん?とずっとモヤモヤしてて、明日早速聞いてみます!!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

通水検査もしていないのに原因不明ってその病院どーなってるんですか😭😭😭
卵管造影もしてないってことですよね?💦
してくれるならその病院で検査してもいいかもですが、転院して色々検査してから今後の治療は決めた方がよいと思います…!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してないです🥲🥲

    なるほどなるほど、明日早速聞いてみますなんか年齢的に焦る年齢でも、、、みたいな感じな先生で🤧

    • 2月10日
いろは

私が初めに通っていたところも卵管造影前にタイミング法でした!
自己流で1年間タイミングを取っていたので、3回タイミング法してダメならステップアップしようと決めていました。

タイミング3回とも陰性。
卵管造影し異常なし。
人工授精2回とも陰性でした。

まずは卵管造影をおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり卵管造影検査してるんですねみなさん😓
    明日、病院に電話してできないか聞いてみてそれからステップアップにしようかと思います!!

    • 2月10日
  • いろは

    いろは


    私は卵管造影しても詰まりなどなかったのですが、それでもタイミング法で授からないので人工授精にステップアップした感じです😭

    • 2月10日