今日、友達から連絡が来て、長くは生きられないと…脳腫瘍で手術したりし…
今日、友達から連絡が来て、長くは生きられないと…
脳腫瘍で手術したりしてたけど、今は白血病にもなっちゃって…
そこで、
抗がん剤より強い薬で治療して、失明覚悟でやってくか(そうやっても亡くなる可能性もある)
入院せず家から通院で家族との時間をとるか
相談されました。
本人もどうにも分からなくなって意見を聞きたいと。
私もショックで、なんて言ってあげたらいいか。
皆さんならどんな言葉かけますか?
私が今、普通に生きている事、妊娠して子孫を残したいと考えてる事、ましてや、結婚→妊娠→出産なんて奇跡の奇跡だと思いました。
今があることに感謝です。
生きてるだけで奇跡なんですね。
- 109lv
Hina
私は家族と過ごしたいですね。。
ゆう
なんて言ってあげたらいいかな分からなくて、頭が真っ白になりそうです。大事な友達って考えたら涙が出てきてしまいます。
ぴっぴ
私の友人も2年前に病気で亡くなりました(´╥ω╥`)末期ガンでした。
抗がん剤の治療も辛くなり、途中断念しました。結果…自宅で最期を看取りました。最期は本当幸せそうでした‼
闘病中の方には「頑張れ」は避けられた方が良いですよ(^-^)
「調子どう!?」
➡心配してくれてる♡って安心させる。
「一緒にこんな事してみない!?」
➡たくさん思い出を作ってあげる。
「遠慮せずいつでも連絡して」
➡一人になると不安や辛い気持ちがこみ上げてくる可能性もあるので心の置き場を作ってあげる。
などなど…
ささいな事から初めてあげると良いですよ。あとは話しをたくさん聞いてあげる。
本当1つ1つの命って大事だし、生きれる事に感謝ですね(^-^)
あんり♡
考えただけで胸が潰れそうです。答えの出そうにない問いですね(´Д`)
でも私なら、家族といたいと考えると思います。友人が未成年の頃にお母さんを癌で亡くし、癌は家族が覚悟する時間があるから交通事故よりいい。と言っていたので…
でもこんなこと、ご本人に言えませんよね(T_T)本当に、なんて声を掛けたら良いんでしょうね。
花☆花☆花
友達ではありませんが…私はヘルパーとして働いてました。
亡くなられる方もたくさんいましたが皆さん最期は家族で。自宅で。と思われてましたよ。
この世に生を受けていることだけで奇跡なんですよね。
なんて言葉をかけるのがベストなのかわかりませんが、ご友人は主さんに連絡してくれたということは、信頼されている証拠です。
後悔ないようにとは言えませんが、近くにいるだけ、話をするだけでも安心すると思います。
すみません、まとまりなく回答にもなっていなくて…
109lv
ありがとうございます。
他の友達にも連絡してたみたいで、みんな私と一緒で返信に困ってました。
もし、私が…と考えるとやっぱり家族と過ごすかもしれません。
けど、結論を出すのは本人ですしね。
まだ信じられないです。
まさか、短かでこんな事になるなんて。
すごく、美人で可愛い良い子なんです。
ぴっぴさん、言葉のかけ方教えていただいてありがとうございます!
参考に、これから支えてあげたいと思います。
ぴっぴ
いえいえ(^_^)
私も当時は頭真っ白になり、自分を責め立てた事もありました。
「私力になれなくて本当にゴメンね。でも〇〇ちゃんの事は大好きだし、ずっと友達♡至らない点ばかりだけど、私に出来る事や聞いて欲しい事は、いつでも言って。」って最初は声かけました。しかも泣き泣き(笑)
本人は一番辛いので、一人になった時が一番危険です。稀に自分自身で命をおとす時も…
時々、辛い気持ちをひたすら聞いてあげるのもありですよ。
私は友達が亡くなった時、後悔は一切ありませんでした。
毎日メールや電話をして「今日の〇〇テレビ見た?」「会社のハゲオヤジがさぁ~」など、くだらない話して気分を和ませました。休みや行ける時には会いにも行きました。
友人の葬儀で家族から一通の手紙の披露がありました。それは家族でもなく私宛でした(´°д°`)
その中の一部で…
「家族以上に私を気遣い、元気つけてくれてありがとう。私以上に辛かったよね?〇〇は私の一生の宝物です!!皆さん、〇〇をこの世☝幸せ者にして下さい。不幸にしたら許しませんよ。私も天国から毎日笑っているからね。病気なんて…って思ってたけど辛かった。でも人の支えって本当必要。一人だったら…って今思いうと悲しい人生を終えてたかもしれません。この会場にいる皆も何かの御縁だと思い、支えるあって人生を全うして下さい。」
友人の方も色々助け船を出してたら手を差し伸べてあげて下さい。今現在、凄く悩んでるかもしれないし、結構も出せない方もいます。
お互い悔いが残らず、良い方向に向かうと良いですね!!
長々とすいませんm(__)m
109lv
ありがとうございます。
ぴっぴさんも辛かったですよね。
他の友達とも話し合って、その子の話を聞いてあげる、これからの事も一緒に考えてあげようと結論を出しました。
とにかく今は、その子を安心されてあげることをしようと。
その子の体調もありますが、前みたいにお出かけしたり、女子会もしたいなぁと勝手に考えてます(笑)
そうですね!
お互い悔いがないようにしたいです!
コメント