
育休中の女性が、職場復帰か育休延長で悩んでいます。保育園に落ちたため、延長を考えていますが、2人目の妊活も視野に入れています。職場環境が厳しいため、どちらが良いか意見を求めています。
4月で1歳です。職場復帰か育休延長か悩んでいます。
育休中です。4月の保育園に落ちました。二次募集で空きが結構あるので、入ろうと思えば、家の近くの園に入れます。
保育園落ちて育休延長になったら嬉しいなーとは思っていたのですが、今後を考えると悩み始めました。
2人目も考えており、高齢のためなるべく早めに妊活したいと思っています。ほぼ女だけの職場で、かなりお局様色が強く、陰口もそれなりに多い職場です。
小さな子供がいる方は居ません。
そんな職場で皆さんならどうしますか?
もしくは、どちらが印象マシですか!?
いいねかコメントで是非教えてください🙇♀️
①育休延長(2年)→連続育休→職場復帰
②4月に復帰→1年程度働いて産休&育休
条件がいいので転職は考えていません🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①育休延長(2年)→連続育休→職場復帰
にするor印象がマシ

はじめてのママリ🔰
②4月に復帰→1年程度働いて産休&育休
にするor印象がマシ

ゆい
①にいいねさせていただきました!
高齢‥ということなので、私なら延長して少しでも早く妊活スタートします😊復職したらしばらくはバタバタしそうですし💦
連続育休はできたらラッキーだなくらいで、復帰してすぐ産休になってしまっても妊活します💦(実際4月に復帰して1ヶ月で産休入ります😂)
ただ4月誕生日で連続育休希望ですと、来年4月に産休入れなくてはいけない‥となると、8〜9月辺りには妊娠していないといけないのかな?と思うので、もう半年くらいしか余裕がありません💦
来年1歳児クラスで入れる見込みがあれば良いですが、最悪妊娠もせず保育園も見つからなかった場合退職の可能性もあるかと思うので、そこは調べてみた方が良いかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね、年齢的に色々気にしてる場合でもないですよね🥺
確かに連続育休だと遅くとも9月までにはしとかないと厳しいですよね🥲
1歳児クラスも選ばなければ余裕で入れる地域なので、連続で運良く取れればいいなーくらいで考えておこうと思います☺️- 2月10日

はじめてのママリ
①が理想ですね。何にせよ、自分の都合で良いんですよ。
連続育休すると社内の人間も代わってたりしません?もしお局も居なくなってたらラッキーですね😚
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺そうですよね、確かに自分の都合でいいですよね🥺
私の部署はほぼ異動退職がないので、恐らく変わらずな気がします…😂が、確かに変わってたら超ラッキーです笑- 2月14日

ママリン
①は理想だけど狙ってもなかなか難しくないですか?次の年だとさらに難しくなるし、入れるなら入れます。
どっちもいますよ。①で休んだ後に②で半年ぐらいで育休入る強者もいます😅何か言う人はどんなタイミングでも言うし、そうじゃなければ頑張ってねとしか思わないので、どっちでも別に良いと思います😊
コメント