※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5か月の赤ちゃんが、日中はバウンサーでしか寝ず、ベッドでは短時間しか寝ません。ベッドで寝るようにする方法はあるでしょうか。

生後5か月、朝寝はベッドですが、日中はバウンサーでしか寝てくれません😭😭
ベッドで寝れても30分くらいで起きてしまいます...
バウンサーだと2時間は寝てくれるので、日中寝る時はほぼバウンサーです...

ベッドで寝れるように頑張るしかないのでしょうか?

コメント

N

一日中ずーっとバウンサーの上ってわけじゃないなら日中の寝る時くらいバウンサーで寝ても問題ないかなぁとも!!うちはそうしてました!
一歳までには布団ででも寝るようになってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♂️
    ネントレ頑張っている方をよく見かけるので、バウンサーばかり頼ってはいけないと思っていたのでそう言っていただけて安心しました😮‍💨
    布団で寝るまでに時間かかりましたか?💦

    一歳前後で保育園入れたいので、保育園のお昼寝で布団慣れしてくれるのが一番理想です...

    • 2月10日
  • N

    N

    かからなかったです!
    もう少し分かるようになれば、お布団で一緒にゴロンしよ〜と言うと寄ってきたりしてました!
    うちも10ヶ月から保育園入ってますがそこで慣れてったのももしかしたらあるのかもです❣️

    • 2月10日