※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
お金・保険

小学生の保険について教えてください。コープ共済と子ども総合保障制度の2つに加入する必要があるでしょうか。どちらか一つで安心できますか。

小学生の保険について教えてください🙌

4月から新小1になる子がいます👦🏻
現在、個人でコープ共済に加入しています。
小学校から子ども総合保障制度の案内をもらってきたのですが、2つの保険加入してる方いらっしゃいますか?

コープ共済は月1000 円
総合保障制度は年間6610円(最低価格)

です!保険についてあまり詳しくなくて質問させていただきました🙇‍♀️
また、どちからひとつ加入していれば保険は安心なのでしょうか??

コメント

COCOA

私的に子供の保険ワザワザ入らなくても良いって考えの人間です。
お子さんが体が弱くて入院したり怪我しやすいタイプなら保険あった方が得かもですが、そうでないなら、保険に入ってなかった事で後悔する、って確率はかなり低いと思います。(当然急な事故や大病したら入っといて良かったとはなりますが)、
誰かに怪我させたりした場合の保険等は自動車保険とかの方でカバー出来てたりするので、大人の保険も見直して考えた方が良いと思いますよ、
保障系の保険と手厚くする位なら積み立て系の保険の方が良いかなって思います。

  • きなこ

    きなこ

    返信遅くなりごめんなさい!詳しく教えて頂きありがとうございます✨

    • 6時間前