※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

年に一度27000円を髪に使うのは贅沢でしょうか。カットやトリートメントを頻繁にしている人と比べてどう思いますか。

年に一度縮毛矯正とヘアカットで27000円髪の毛にお金を使っています。カラーもトリートメントなども全くしません。これって贅沢なのでしょうか?
毎月トリートメントをしてるわけでもカットに行っているわけでもなく美容院に行くのは年に一回です。髪の毛にお金使いすぎと言われました。
正直カットトリートメントカラーなど、数ヶ月に1度されている方とどっこいどっこいだと思うのですが…どう思いますか?😂

コメント

はるまる

全然贅沢じゃないと思います😭!
月1でカットとカラーとトリートメントしてますが15000円は軽くいきますし、私も縮毛かけたり髪質改善トリートメントしたりで、数万飛んでく月全然ありますよ😭😭!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の金銭感覚がおかしいのかなとネガティブになってたので同じようなご意見の方がいて安心しました😭
    ありがとうございます!

    • 2月10日
ぽん🍙

年に1回27000円ですよね?😳全然贅沢じゃないです!!
私自身、2〜3ヶ月に1回12000円カットカラーで使ってるので私のがよっぽど髪の毛にお金使いすぎだし使いすぎてる割にパッサパサなので無駄遣いです🤣🤣笑

ご主人ですか?🥹ハゲてるご主人だったら「かけるお金がない頭だからって妬むな!」と言えるけどフサフサだったらなんと言い返したらいいんでしょう🥹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シングルなので主人はおらず、言われたのは親でした😭
    少しでもお金を浮かせるために考えた結果がこれで酷いくせ毛で少しでもくせを伸ばしたくて髪の毛もロングにしてるのも髪の毛乾かすの時間かかりすぎと言われてました!
    ありがとうございます!

    • 2月10日
🔰タヌ子とタヌオmama

年2回縮毛矯正とカットとトリートメントで15000円ちょい飛びます😂
まとめて払うか
ちょこちょこ行って払うかの違いかな〜くらいです。
贅沢かどうかなんてどうでも良くないか?比べるもんでもないだろう?その人には必要経費なんだよって思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    人によって必要なことは違うし使える余裕があるならそれでいいと思いますけど、言わなきゃ気が済まない人種も一定数いますよね!😂
    ありがとうございます!

    • 2月10日