
コメント

はじめてのママリ🔰
主さまは実親さんに会いたいですか?
もはやそれ次第だと私は思います。
(この相談文を拝読する限り、お母さまには会いたくはなさそうですね。それなら、お父さまはどうですか?お父さまなら良いかなと思うなら、お父さまだけの時に行く又は招待する、、それは面倒だし嫌だなと思うなら、なんだかんだ言い訳して会わない【または会う頻度をグーッと減らす】のが良いのではないでしょうか?)

あきな
私は子供にあんまり愚痴を聞かせたくなかったので縁を切りました。
孫に会いたい割には愚痴しか言わないし時間の無駄なので。
ラインや電話も無視してます。
もう、縁切ってから10年になりますけど、旦那と子供の事だけ考えたらいいので楽ですよ。
それと家にも来ましたが、居留守使ったり内緒で引っ越して住所は教えてないです。
-
はじめてのママリ🔰
ご兄弟から何か言われませんか?
私は、子供が会いたいと言っても会わせてもらえないのは可哀想だと散々兄弟に言われました💦
一時期縁切ってましたが、ライン来る心配もせず楽でした。
板挟み本当に辛いですよね- 2月10日
-
あきな
独身の兄からは言われましたが、孫がうちしかいないので言われましたが、このままだと旦那と離婚になると思って、無視しました。子供は旦那の父母に可愛がってもらえていたので、会いたいとは言われませんが、高学年になった今は、お母さんの親はいるの?とかは聞かれます。まだ濁してますが。
縁を切った時は家がバレないかびくびくはしてました。
でも、兄弟がなんと言おうと、自分と旦那さんの生活が大事だと思います。
私は全然後悔ないです。- 2月11日
はじめてのママリ🔰
会う頻度減らしてます!!
会う頻度減って、孫に全然会わせてくれない等連絡が来ます。
なんだかんだの言い訳が思いつかず😵💫