※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子なしの友達と遊ぶ際、子供を連れて行くか迷っています。預けて行くべきでしょうか。

子なしの友達と遊ぶ時、子供達は連れていきますか?
たまーに遊ぶ友達がいます。

子供に対しての理解もあるのですが、
娘を連れてゆっくり買い物したりご飯をしたりは難しいです。
バレンタインのチョコを見に行こうとなったのですが連れていくか迷います。
百貨店にいくのでコスメ見たり〜もしたいです。
みなさんなら誰かに預けて行きますか?

コメント

はじめてのママリ

預けられる人がいるなら絶対預けていきます!

はじめてのママリ🔰

子なしの子との時はだいたい一時保育に預けてます

はじめてのママリ🔰

私は絶対預けていきます🥺

はじめてのママリ🔰

連れていきたくないです😂
誰かに預けられる日に遊ぶようにします!

自分が子なしで子持ちの友達と遊ぶ時に子どもが一緒に来てて、なかなか集中して話ができなかったので‥
子どもを連れてくるなとかではないのですが😱💦

はじめてのママリ🔰

預けられる人がいるなら預けます!

はじめてのママリ🔰

バレンタインのチョコとコスメは1人でも疲れるので預けていきます!

つー

私は子どもに会いたいかとかどう過ごすかを聞いてから相談します。どっちでもいいよと言ってくれるなら預けられるなら預けてゆっくり過ごしたいなと思います。
バレンタインのチョコやコスメ見るなら預けてゆっくり見れたほうが楽しそうだなとは思います😊