
離乳食を手作りしても食べず、市販のベビーフードも量が合わないようです。大人用のポトフを薄味にしたらよく食べましたが、1歳直前で大人用を薄味で与えても問題ないでしょうか。
ほぼ最初から離乳食どれだけ作っても手作りは全然食べません🙄
なので市販のベビーフード食べさせてるのですが、
ひと袋ではたりなそうですが2袋あげようとすると食べ切りません。
大人用のポトフを味薄めに作りあげてみたら
よく食べました。
これは他のものも大人用のを薄味であげたほうが
食べそうな気もするのですが、1歳直前で大人用と
一緒に作ってあげても大丈夫なものでしょうか?
- うみ(1歳1ヶ月)
コメント

ぷにか
11ヶ月ならあげてました!

はじめてのママリ🔰
私も同じです!
味噌汁を取り分けて何倍にも薄めたり(ほとんどお湯)
お鍋を赤ちゃん用のお出汁で作って、取り分けた後に、大人のものにだけポン酢などで味付けしたりしてます!
-
うみ
同じな方がいてくれてよかったです😭
気楽にやって行こうと思います💦
ミルクと朝昼晩の時間みたいの押してえ貰っても大丈夫ですか?😫- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食の時間は、8時、12時、18時です。
授乳は、ちょこちょこ飲みが癖になってしまってて、かなり不規則なので参考にならないと思います💦
塩分の摂りすぎが心配なので、赤ちゃん用に取り分けた後に大人用に味付けをしても手間にならない料理を探してみるのも良いと思います😊
私は、塩のついていない焼き鮭とかを、よくほぐしてあげています。- 2月10日

ママリ
いいと思います!
その月齢なら、食べられる物をあげて、少しでも食べてくれる方がいいかなと!
うみ
ほんとですか!
あと11ヶ月の時の大体の朝昼晩のミルクとご飯の時間みたいの教えて貰っても大丈夫ですか?💦
ぷにか
7:00.11:00.18:00がご飯とミルク
14:30におやつとミルク
って感じでした!