![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私横向きが苦手で、臨月でも仰向けで寝てました😂
お腹が大きくなってきたらうつ伏せは流石にやめた方がいいと思いますが、楽な体制なら何でも大丈夫だと思います☺️
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
気分が悪くなることがなければ大丈夫ですよ😊
仰向けがよくないのは赤ちゃんにとってではなくママにとってです💡
血管が圧迫されて血圧が下がって気分が悪くなることがあるので💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
赤ちゃんにとって良くないのかと不安でしたが安心しました😮💨
自分が辛くない体制で寝たいと思います- 14時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく左ばかりだと腰や骨が痛くなったので仰向けで足曲げる体制と交互に寝てました😴臨月まで!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
仰向けで足曲げる体制でも寝てみます!ありがとうございます- 14時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仰向けでしか寝れない人間なので臨月まで仰向けで寝てました😅自己責任で😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
自分が体調を崩さないように体制を変えていきたいと思います- 14時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大丈夫と聞いて安心しました😮💨
自分が苦しくない体制で寝たいと思います!