
子供が小さい中でフルタイムで働いていますが、通勤が自転車で大変で、時給も上がらない状況です。今後、より良い給料の職場に移るべきか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
子供 8.6.1歳がいます。
今ほぼフルタイムではたらいていますが
1番下がまだ0歳児クラスなのもあり
月に多い時は7回お休みしているので
収入は社保を引くと8〜11万です。
お休みが比較的取りやすいし、勤務も8年目ですが、
難点が2つほどあり
相談したくてここに投稿しました。
1つ目は
通勤が自転車で往復16kmなところ。
勤務先が県外なのですが、
公共交通機関だと
3回乗り継ぎになり
保育園の場所が職場から遠い為、
かなり時間がかかるのと
車通勤禁止な為自転車にしています。
2つ目は
時給が上がる見込みが一切ないこと。
これは私だけではなく全てのパートさんが言われて
本社から言われました。最低賃金から上がらないとのことです。
今子供が小さいし働きやすい以外のこと望んだらダメですかね?💦
私はもうちょい給料の良いところに行きたいと思っています。
がやはり子供たちがおおきくなってからがよいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします
- みみっきゅ
コメント

はじめてのママリ🔰
フルタイムで月に多くて7回休んでてその金額って時給はいくらなんですか?

はじめてのママリ🔰!
8~11万でしたら扶養と変わらなくなりますよね💦
どうしても社会保険でというならそのまま働きますが、もったいないので扶養にはいるのはダメなんでしょうか。
年少になると風邪も引きにくくなりますしそのタイミングで転職すること考えて耐えるかなと…
-
みみっきゅ
ありがとうございます。
職場が結構大きな企業な為、扶養となると8万位内におさえなきゃいけなくなります😅- 2月10日

ママリ
通勤が往復16km!
そ…それは、どんなに融通がききやすい職場でも、もう少し近くで働いた方が良いのではないか?と思いました💦
せめて車なら良いのですが、辛くないですか?
16kmだと1時間くらい掛かりますよね?それを毎日…
みみっきゅさんが倒れてしまわないか、心配です。
正直、子供が小さいうちは賃金が少なくても融通がきくほうが良いとは思うのですが、通勤時間が厳しいと思いました😣
-
みみっきゅ
8年同じ生活なので全く疲れはしません😅
うちの周りだと都内ではなくなるので、もっと安いとこばかりなのが悩みどころで😅- 2月10日

ママリ
まず、私は16キロ、片道8キロ自転車で雨の日も猛暑日も通勤しないといけない職場は無理です。
それだけで疲労しそうです。
何故車通勤がダメなのか気になります。駐車場代くらいは払いますけどね。
最低賃金も嫌ですねー。近くで良い求人があれば乗り換えたいです。
-
みみっきゅ
8年ずっとなので疲れてはいません😅
駐車場がないので車通勤ダメです。
都内なので
駐車場代がばかになりません😅💦- 2月10日
みみっきゅ
1163円です。
7回休んでたりする他に早退など頻繁にあります。