
股でボタン留めるタイプの肌着(ボディスーツ?)はいつまで使っていましたか🤔?
股でボタン留めるタイプの肌着(ボディスーツ?)はいつまで使っていましたか🤔?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳2ヶ月)
コメント

さらい
2歳まででした

☺︎
上の子は1歳で着てませんでしたが、下の子は3歳の今でも着せてます笑
保育園では禁止なので普通の肌着ですが🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お腹が出なくていいですよね!
そして保育園では禁止なのですね😳- 2月10日
-
☺︎
そうですね!
自分で脱いだり着たりできるようになので、ボタンがあるとどうしても補助が必要になるからですね💦- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことだったんですね!教えてくださってありがとうございます😊
- 2月10日

ままり
11ヶ月で保育園入ったので、それまで使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
保育園では普通の下着じゃなきゃなのですね🤔- 2月10日
-
ままり
セパレートの肌着指定でした!
分けるの面倒でそれからずっとセパレート着てます☺️- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
セパレート指定なのですね!教えてくださってありがとうございます😊
- 2月10日

ぱわふる母ちゃん
歩くまで使ってました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
- 2月10日

ちゃむ
2歳10ヶ月頃まで使ってました!保育園に入ったのでやめた感じです!保育園入ってなかったらサイズアウトまでボタンタイプ使ってたと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
みなさん言うように、保育園だと普通の下着になるのですね🤔
うちも2歳で保育園入れたいと思っているので、それまではサイズアウトしなければ使おうと思います!- 2月10日

ゆきだるま
1歳で保育園入ってやめました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
- 2月10日

🔰タヌ子とタヌオmama
パジャマのときは今も着てますが、保育園では1歳からお着替えの練習やトイレの練習のために禁止されました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お着替えやトイレの練習のために禁止なんですね🥺
教えてくださってありがとうございました!- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!