![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後6ヶ月であれば、夜間のミルクは不要になってきても大丈夫です。うちは生後2ヶ月で夜間はなくなりました。
グズりと夜泣きはまた別の問題かもしれません。
昼寝が足りているか、刺激が強すぎないか、着せ過ぎで暑くないかなど色々原因は考えられますが、何をしてもダメなのが夜泣きです。
夜泣きしんどいよね😓
![2mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mom
うちは混合ですが、同じく6ヶ月ですが、数日前からミルクを全然飲まなくなりました💦
ママリ
生後6ヶ月であれば、夜間のミルクは不要になってきても大丈夫です。うちは生後2ヶ月で夜間はなくなりました。
グズりと夜泣きはまた別の問題かもしれません。
昼寝が足りているか、刺激が強すぎないか、着せ過ぎで暑くないかなど色々原因は考えられますが、何をしてもダメなのが夜泣きです。
夜泣きしんどいよね😓
2mom
うちは混合ですが、同じく6ヶ月ですが、数日前からミルクを全然飲まなくなりました💦
「夜泣き」に関する質問
夜泣きが酷くて、なかなか手に負えません。 旦那さんは、ほっとけといえど… もう2時間くらいグズっていて😢 ほっとけの一言や👶の扱いにショックを隠しきれません。 アパートに住んでるため、近隣の騒音にもなるし、 私は…
0歳の妹の夜泣きで3歳の兄が起きてしまいます🥲 兄も妹の夜泣きがうるさいのがしんどいようで、普段は絶対ママの息子が今日はパパと寝ると言い出しました🥲 明日は休みなので、今日のところはパパと寝てもらったのですが、…
産後の里帰りについて悩んでいます。 今回初めての出産で、実家の母からは産後は実家に帰っておいでと言われているのですが、実家には社会人の兄妹もいるので赤ちゃんの夜泣きで兄妹が寝不足になったりして家族中がイラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント