
5歳の男の子が肌の乾燥や鳥肌のような状態で悩んでいます。特に脇腹、スネ、太もも、膝裏がひどく、定期的に小児科で治療を受けていますが、改善と再発を繰り返しています。過去に軽い卵アレルギーがあり、現在はハウスダストと猫アレルギーがあります。血液検査を受けるべきか、また保険適用か実費か、皮膚科の受診が良いか相談したいです。
5歳男の子、肌がガサガサで、鳥肌が常にあるような状態です。同じような方いますか?
顔は全然なのですが、脇腹、スネと太もも、膝裏が特にひどいです。
鳥肌がそのままブツブツしてガサガサしたような状態。
定期的に皮膚に強い小児科に行ってますが「乾燥ですね、アトピーほどではない」と保湿剤とステロイド貰って、3日ほど塗っては良くなって…また2週間後くらいには同じ状態の繰り返しです。
ステロイドは常用は良く無いと思っております💦
0歳の頃、軽い卵アレルギーで克服済み。
4歳時点でハウスダストと猫アレルギーはクラス4。
また血液検査した方がいいでしょうか。
血液検査は希望すると、保険適応でしてもらえるんでしょうか?実費でしょうか?
小児科より皮膚科がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アトピーだと思います。
うちの子も皮膚科でアトピーではないと2年ほど言われてましたが、不信があり他の皮膚科に行くと即アトピーですと。
アトピーだと継続して塗らないと意味がないです。
見た目治ったかなーと思って止めると、実は治ってないのでまたすぐなりますよ。
部位も関節にあるみたいですし。
典型的なタイプだと思います。

はじめてのママリ🔰
3ヶ月湿疹が続いていればアトピーだそうです。
ステロイドはしっかり塗った方がいいですよ。肌の状態が悪いとそこからアレルゲンが入りアレルギーになるそうです。
アレルギー専門医がいる小児科がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今までアレルギーに強い小児科に行っていたんですが、その時々で結構適当な事を言う先生らしくて、さっそくセカンドオピニオンしてきました。
はやり軽度のアトピーになるみたいで、コレクチムという、ステロイドとは違う作用の薬を貰えたので試してみます!
セカンドオピニオンだいじですね💦
ありがとうございました!- 2月10日
はじめてのママリ🔰
うっすらそう思い始めていたのですが、そう言うことあるんですね💦
体験を聞かせていただきありがとうございます!
すぐ、別の皮膚科を受診してみます!
はじめてのママリ🔰
受診された方がいいかなと思いました。
ステロイドって怖いイメージですが、きちんと定期受診されてたら大丈夫ですよ。
娘は6年近く塗ってますが何も無いですし、鮫肌は治ってます。
はじめてのママリ🔰
背中を押してもらったので、早速セカンドオピニオンしてきました!
一時は良くなるのでついつい気が抜けてしまいますが、きちんと向き合ってあげないとですね💦
軽度のアトピーと言われ、コレクチムというステロイドとは違う作用のお薬を試してみることになりました。
炎症のある部分にはステロイドでしっかり対処していきます!
体験談、とても助かりました!ありがとうございます!