

ままり
旦那さん、すみません。
結婚して子どもがいるんだから当たり前じゃん!って思いました💦
ただ、お互いに休む時間が欲しいなら、土日のどちらかで夫婦のどちらかが子どもとペットを連れ出して、片方は家でゆっくりする、、、という時間を作るのもいいのかな?と思いました。
でも、毎週となると、「両親と一緒に」ということができなくなり子どもにもよくない気がするので、限度はありそうです。

はじめてのママリ🔰
いや、こっちも休まる時間ないって感じです〜
偶にですが、お互いに1人で夫婦交代で1人時間つくったり、ランチしに行ったりしてます

めーと
旦那さんのいう休む時間って、一人でのんびりする時間のことなんでしょうね…😅
って言っても、私たちだって休まる時間ないですよね??
可能なら、順番で自由時間を設けるのが良いと思います!
土曜日はママが子ども連れ出してパパは自由時間、日曜日はパパが子ども連れ出してママは自由時間って感じでどうでしょう…?

はじめてのママリ🔰
結婚して子供もいてペットまでお迎えしたのなら当然ですよね💦
お金さえくれたら必要ないよって出て行かせます

退会ユーザー
当たり前では、、、?
お子さんが大きくなるまで休まる時間なんてないと思いますよ。
というかそれってママも同じなのに、、、、

mi
交代でひとり時間作っています。
ないとイライラ態度に出してくるので仕方なくですが😑

ままくらげ
それは私もキツいです😅
旦那さんのお気持ち分かります。
私は週のどこかで1人で静かに過ごす時間を自分で作ったり夫の協力のもと確保しています。
なかったら身も心も持ちません💦
むしろみんな平気なんですか?
旦那さんにも1人で趣味をしたり静かに過ごす時間をあげられませんか?
コメント