※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん🌼
子育て・グッズ

母乳育児について相談があります。生後15日の子が母乳をうまく飲めず、吸う力が弱いのですが、成長と共に改善されるでしょうか。

母乳育児について…
生後15日の子育て中です!母乳とミルク混合でやっていこうと思ってるんですが、入院中から母乳がうまくいかず💦
まだそんなに量が出ないのもあるのですが、子が吸うのが下手っぴで💦食いついても、もぐもぐするだけ…全然飲めてないんです💦入院中、体重測っても母乳全然飲めた日が無くて😭
あまり練習すると、疲れてミルク飲む途中で寝てしまい全然飲まないので、母乳時間は短めにしてるんですが…
とにかく根気強く吸う練習させるしかないんだと思いますが、吸ってても飲めてないので、どうしたものかと😭😭😭少し大きくなれば吸う力?吸い方も上手くなっていきますか?
みなさん、同じような状態から、ちゃんと母乳が飲める子になった方いらっしゃいますか??💦

コメント

🐻

1人目が飲むの下手でしたが、上手くなりましたよ☺️

  • のん🌼

    のん🌼

    自然と上手くなりましたか😭?

    • 2月10日
  • 🐻

    🐻

    何回も吸わせて練習して上手くなりました🥺

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

今はおっぱいを飲む練習をしつつ、ミルクで体重を増やしていくと、しっかり飲めるようになりますよー!

  • のん🌼

    のん🌼

    ハムハム咥えてるだけって感じで全然吸えてなくても、練習すれば、ちゃんと吸えるようになりますかね😭?

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習を重ねていけば、上手になると思いますよ!

    • 2月10日