※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚を考えており、子供2人を連れて実家に戻る予定です。無職のため、賃貸を借りるのが難しいか教えてください。また、家を出るまでにやるべきことを教えてください。

子供2人連れて離婚することになりそうです。

上の子の幼稚園の修了式まで待ち(転園予定)、3月いっぱいでこの家(賃貸)を出て行こうと思います。

しばらくは実家にお世話になると思います。ずっと私は無職なので、①すぐには賃貸を借りることなんてできないですよね??理想は実家近くの賃貸に子供と3人で住みたいのですが…

②3月に家を出ていくまでの間にやっておかなくちゃいけない事、やっておいた方がいい事、教えてくださると助かります。






コメント

はじめてのママリ🔰

①ですが
当時無職ですが借りれました!
貯金があることを証明したらokで通帳残高提示したら借りれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月9日
ぽ

無職で家借りたことありますが、保証会社さんが限られてきます!💧‬もし不安なら実家のご両親さんどちらかに名義借りて借りるのもありかと思います😊!

②転園予定との事なので幼稚園探しは先にしておいた方がいいかと思います!
あとは役所さんに相談に行かれたりして今の状況などを相談して履歴を残しておいたりすると役所関係は詳しく教えてくれます🤲´-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    親に名義を借りるというのは思い浮かびませんでした😵
    幼稚園探し重要ですよね。

    • 2月9日
  • ぽ


    不動産から割と言われたりもします!自分名義で通らなかったら、ご両親どちらかのお名前で~って言われたりもします!🎀ིྀ

    幼稚園関係はほんとに重要です🥹🥹

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭いざという時はお願いするのも検討してみます。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月10日