※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子を母乳で育てていますが、RSウイルスに感染し、母乳が減ってしまいました。母乳が元に戻るか心配です。3ヶ月を超えて母乳が復活した方はいらっしゃいますか。

3ヶ月の男の子を母乳で育てています。
2ヶ月になる時、風邪を引かせてしまい、母乳を飲まなくなる時期があり、母乳が減ってしまいましたがそこから頻回母乳で元に戻す事が出来ました。
ですが、3ヶ月になりRSウイルスに感染し、入院する状態まで悪くなってしまい母乳を飲まなくなり、母乳の出る量が減ってしまいました。幸い現在退院し、本人は回復に向かっているのですが産後3ヶ月を超えた事もあり、母乳が元の量に戻らないのではないかと心配しています。
3ヶ月を超えて母乳が減ってまた復活した方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月のときに手足口病になり1週間授乳拒否であげてませんでした。詰まるのが怖くて搾乳はしてましたが、減ったし乳首も弱くなりました。
このまま卒乳かなぁと思っていたら吸って笑
授乳再開しました
私は助産師さんにマッサージしてもらって流れをよくしてもらいました!
後は一緒で授乳すること、水分取ること。
乳首がまた切れまくりましたけど戻りました☺️

  • 3児ママ

    3児ママ

    7ヶ月の頃戻られたのですね!
    助産師さんにマッサージして貰おうと思います。
    教えて頂きありがとうございます😭

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月ならまだまだ戻ると思いますし増えると思いますよ!
    頑張ってください✨

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の回答に失礼します。また質問者さんじゃないのにすみません、、
    現在同じ7ヶ月で1週間哺乳ストライキにあい分泌が減ってしまいました。
    今日からまた飲んでくれるようになったのですが朝哺乳量測ったら35mlでした、、😂

    おっぱいマッサージを受けた助産院では増えると思うって言われたのですが本当に増えるか心配で、、ママリさんは何日くらいかけて母乳量回復しましたか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    あまりちゃんと覚えてないんですが、3週間くらいだったような🤔
    1ヶ月はかからなかった気がします💦
    裏技なんですが、葛根湯のむと分泌よくなりますよ!☺️

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも3週間もかかるんですね、、、その間はミルク足して繋いでる感じでしたか??

    • 6月28日