![yuu 🕊𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7日の赤ちゃんに搾乳した45mlにミルクをどのくらい足すべきか教えてください。いつもは50ml足していましたが、今回は足しすぎでしょうか。
生後7日の赤ちゃんです。
さっき搾乳して45ml搾乳できたのですが、これにミルクを足すとしたらどのくらい足したらいいでしょうか?
夫が、少しでも寝てほしいからと、夜中3時の授乳は搾乳したのを飲ませようと言ってくれたんです。
いつもは直に授乳させてミルクを50ml足してました。
まだ上手く吸わせられず片方5分吸わせられたらいいほうです。
赤ちゃんがどのくらい飲んでくれてるか分からなかったので、今回初めて搾乳してみたら45mlとれました。
これにいつものようにミルク50ml足したら足しすぎですよね?
- yuu 🕊𓂃𓈒𓏸(生後0ヶ月)
コメント
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
足しすぎではないです!
ただ途中でミルク飲まないかもしれません!
うちの子は7日目で100飲んでました😅(母乳のみスケール使って)
飲むのやめたり吐いたりしたら次あげるときの量調整する、それでいいと思います☺️
yuu 🕊𓂃𓈒𓏸
そうなんですか!
教えていただきありがとうございます🥲
搾乳した量があってもミルクは普通に50mlで大丈夫なんですね🍀
もう全然分からなくて💦
そもそも赤ちゃんに直接吸ってもらなくて毎回搾乳してたらダメですよね…?
赤ちゃんに直接吸ってもらうことで母乳分泌されると聞いたので…。
りりり
赤ちゃん個々によって違うのでまた何かおかしいな足りてるのかな?とか多いのかな?とかあればその時に合わせて変えていくのがベストだと思います!
そうですね、搾乳ばかりだとだんだん量減ったりすると思います!
1人目の時そうでした!(1ヶ月NICUにいたので搾乳届けてた、元々分泌多かったけどだんだん出なくなってきた)
2人目今生後28日目ですが毎回吸ってもらってるので軌道に乗ってきてます!