
岡山市北区で母健連絡カードを書いてくれる産婦人科はありますか?体外受精で妊娠6週ですが、つわりと出血があり安静にしています。通常の産婦人科で書いてもらいたいです。
岡山市の産婦人科ですぐに母健連絡カードを書いてくれる産婦人科はありますか?できれば北区だと嬉しいです。
体外受精で妊娠し、現在妊娠6wです。
吐くほどではないのですが1日中つわりで気持ち悪いのと、少量の出血があります。
体外受精専門のクリニックに通っており、出血があるため安静にと言われています。
出血が収まるまで、できれば仕事を休んで家で安静にしていたいです。
今のクリニックで書いてもらってもいいのですが、会社の人に体外受精ということを知られたくなく、通常の産婦人科で書いてもらえたらなと思っています。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
ペリネイト母と子の病院に通っていましたが、すぐ書いてくれました!というか、検診の時につわりでしんどいですと伝えたらすぐに書きましょうか?と言ってくれましたよ😊

🍓
岡山中央病院も書いてくれました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
今まさにそちらの病院にかかっていて、診断書書いてもらいました!- 3月17日

ままり
ももレディースクリニックに通ってました!
若干 冷たい話し方の先生ですが、私も初期に出血があったので「書こうか??」と先生から聞いてくれましたよ☺️
親身な先生なので休みづらくて書いて欲しいです、と言えば書いてくれると思います、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません💦
私も今同じ理由で、転院先を探しており、岡山中央病院に行ってみようと思ってるのですが、
診断書を貰う時に何か検査とかありましたか??
私も吐いてはいませんが一日中つわりで吐き気があり、動悸や立ちくらみがある状態です😭
出血はありませんが、
今通ってるクリニックでは尿検査で異常ないから診断書出せないと言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
すみません、今コメントに気付きました🙇♀️
もう転院されているでしょうか?
つわり大変ですね💦
この時尿検査でケトン体が出ており、診断書を書いてもらえました…
なので尿検査以上なしで診断書を書いてもらえるかはわかりません😭
別件でも診断書を書いてもらったことがありますが、いずれも診断書の期間(日数)はこちらの希望を聞いてもらえたので、おそらく診断書を出してもらうのに厳しい病院ではないと思います💭- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭
別の病院でもケトン体検査されて陰性でしたが、1週間分だけ書いてもらえました😂
やっぱり数値は大事みたいですね🥹
まだ分娩先決めてないので岡山中央病院も候補に入れて探そうと思います😳- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
診断書書いてもらえたらようで良かったです😣
つわりがひどい中、仕事するのは厳しいですもんね…
出産はまだこれからですが、優しい先生、助産師さんが多く、今のところ満足しています😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にします✨